
家族全員で楽しもう!親子旅行にお勧めの仙台観光スポット11選
人口100万人以上の大都市でありながら、美しい自然と調和した街並みが広がる「仙台市」。 全体的にコンパクトにまとまっており、観光スポット間の移動がしやすいため、子連れ旅行にも最適な場所だ。 多彩なレジャー施設だけでなく、仙台市の歴史や自然を感じられるスポットもあり、様々な体験ができる。 この記事では、仙台を親子で観光するならぜひ訪れてほしい、お勧めの観光スポットと宿泊施設をご紹介。記事を参考に仙台を巡り、その魅力を存分に満喫しよう。

仙台市の台原森林公園内にある科学館。参加・体験型の展示で、楽しみながら科学について学ぶことができる。
2024年4月に4階の常設展示室がリニューアルオープンし、「科学の探究」「宮城・仙台の自然」「生活と科学」の3エリアで館内が構成されている。「宮城・仙台の自然」エリアでは、大迫力の骨格標本や復元標本でかつて宮城・仙台に生息した生き物について紹介する「大地の記憶」、宮城の山地や丘陵地、沿岸部をリアルなジオラマで再現した「自然への入口」などで自然界の仕組みを理解できる。「科学の探究」エリアでは、長さや重さ、時間といった科学の基本を学べる「サイエンスユニット」や実物標本を含む元素周期表など、科学の法則や原理に迫ることができる体験型展示を多数設置。誰でも気軽に科学に触れられる「チャレンジ・ラボ」では、実験や工作などのワークショップが毎日実施され好評だ。

宮城で発掘された化石や岩石を中心に展示する「大地の記憶」

宮城の山地や丘陵地などをジオラマで再現した「自然への入口」

科学の基本を実験や体験をもとに学べる「科学の探究」エリア

台原森林公園を一望できる自然観察デッキ

HOKUSHU仙台市科学館 外観
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
「SENDAI free Wi-Fi」が利用可能です。
Q
コインロッカーはありますか?
あります。(無料)
Q
再入場(再入園)は可能ですか?
チケット購入日であれば、再入場は可能です。
Q
喫煙スペースはありますか?
館外にあります。
Q
駐車場はありますか?
無料駐車場がありますが、週末は満車になることが多く公共交通機関での来館をおすすめしています。