
東京で人気の飲食店41選!絶品グルメを食べ尽くす【東京グルメガイド】
日本全国から美味しいものが集まる「東京」。東京に訪れるなら観光だけでなく、グルメも満喫したい方は多いはずだ。東京でグルメを満喫したい方向けに、東京で人気の飲食店を料理のカテゴリー別にご紹介。この記事を参考に、東京のグルメを食べ尽くそう。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
老舗和菓子店の限定メニューをラグジュアリーな空間で味わう。
室町時代後期の京都で創業し、羊羹などの和菓子で知られる老舗「とらや」の銀座店。1947年に生まれ、2024年4月に国内外・年齢を問わずさまざまな人に「和菓子」や「とらや」の魅力を知っていただきたいという思いから、とらやの菓子の新たな一面を体験できる店「TORAYA GINZA」としてリニューアルオープンした。
店舗限定メニューとして、注文ごとに生地を焼き上げ小倉あんを挟む焼き菓子『焼きたて 夜半の月』などつくりたてならではのおいしさを追求した和菓子を提供。店内には、とらやの店舗として初めてカウンター席(予約制)が設けられ、職人が和菓子を作る様子を目の前で見ることができる。このほか、吹き抜けの開放的なテラス席があり、植栽や水盤が安らぎを感じさせる空間となっている。
ショップスペースでは代表商品に加え店舗限定商品も販売。さまざまな味わいを楽しめるひと口サイズの羊羹「ちぐさかん」は、あずき・抹茶・山椒の3種が入った通年タイプのほかに果物やスパイスなどを使った季節限定のセットも用意されている。
植栽が目を引く開放的なテラス席
おなじみの羊羹を筆頭に季節の和菓子を販売
TORAYA GINZA限定商品の「ちぐさかん」はひと口サイズのかわいい羊羹
職人がお菓子を作る様子を目の前で見ることができるカウンター席(予約制)
店内だけでいただける生菓子(飲み物付き)※季節によって変更、テイクアウト不可
「夜半の月」は注文を受けてから焼きたてを提供 ※テイクアウト不可
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
店内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ございません。
Q
席の予約は可能ですか?
カウンター席、個室のみ可能です。
Q
喫煙スペースはありますか?
ございません。
Q
店舗限定メニューの持ち帰りは可能ですか?
TORAYA GINZA限定の生菓子及び「焼きたて 夜半の月」はお持ち帰りができません。
店内でのお召しあがりのみとなります。
ご回答ありがとうございました。