
海に浮かぶ舟屋が連なる京都・伊根町の人気観光スポット9選
「伊根町(いねちょう)」は京都府北部、日本海に面した舟屋が建ち並ぶ珍しい港町だ。 独特の構造の舟屋が海に浮かんでいるような景観は必見。 日本の原風景ともいえる美しい海辺の町並みは、国内外から注目される観光地のひとつだ。 本記事では、「伊根町」の魅力と人気観光スポットを中心に紹介していく。 他では出会えない日本ならではの風情に触れたい人は、ぜひ足を運んでほしい。
京都の伊根湾沿いに佇む観光交流施設「舟屋日和」の中にある食事処。伊根湾は、穏やかな海と舟屋と呼ばれる独特の建物群が織りなす風景で知られ、日本の原風景とも称される情緒ある港町だ。その静かな海を眺めながら食事を楽しめるのが魅力。
海の神様である「ワダツミ」と伊根町に残る浦島伝説の「龍宮」が店名の由来。龍宮城のようにおいしい海の幸を食べてもらえるようにという想いも込められている。
店では、料理長が毎朝自ら仕入れる伊根湾の新鮮な魚介を使用し、季節の味を取り入れた料理を提供。アジ、レンコダイ、イサキ、ハガツオなどの伊根名物を、寿司や造り、煮魚などで楽しめる。夏の岩ガキ、冬のブリなど、季節限定メニューにも注目!
昔ながらの舟屋が立ち並び、伊根町伊根浦伝統的建造物群保存地区に指定される伊根の町並み散策もぜひ。
夜は地魚をふんだんに使ったコース料理「季節の御膳魚見」
煮魚、造り、寿司などが付く「わだつみ寿司御膳」
丹後の古代米を使った「伊根満開」などの地酒も
カウンターの目の前には伊根湾が広がる
伊根湾はすぐそこ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
テイクアウトは可能ですか?
不可。
Q
店内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
あり。
Q
席の予約は可能ですか?
可。(大型連休のランチタイムを除く)
Q
喫煙スペースはありますか?
あり。(店外)