
大正9年(1920)創業のお茶の製造販売などを行う「お茶の井ヶ田」が手がける「喜久水庵」。“食べるお茶”をコンセプトに、和洋菓子の販売やスイーツが楽しめる食事処を展開している。
そんな喜久水庵のおすすめがクリーム大福の「喜久福」。1998年に誕生し、今や仙台銘菓として知られる人気商品だ。ふわりとやわらかな餅の中に、なめらかな餡とコクのあるクリームが絶妙なバランスで包まれ、ひと口食べるとホッと幸せを感じられる味わい。香り豊かな抹茶、やさしい甘さの生クリーム、食感も楽しいずんだ、香ばしい風味が魅力のほうじ茶と4種のフレーバーがスタンバイ。
素材にもこだわっており、抹茶は丁寧に石臼で挽きあげた京都宇治産上質の抹茶を使用。ずんだは、旬の枝豆をすりつぶし、優しい甘さの餡に仕上げている。餅米には、宮城県産のもち米「みやこがね」を丁寧につきあげ、こし餡は、厳選した小豆をじっくりと煮込んでいる。
冷凍で販売されているので、自然解凍していただこう。半解凍でもおいしいと評判だ。
ポイント
-
喜久水庵が展開する仙台銘菓。
-
1998年に誕生したロングセラー商品。
-
4種のフレーバーが楽しめる。
-
詰め合わせは贈り物にもぴったり。
-
冷凍販売されている。
写真
-
やわらかい食感がたまらない
-
やわらかい食感がたまらない
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
開封後の商品に不具合があった場合、返品・交換は可能ですか?
A
返品・交換対応可能です。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 喜久水庵「喜久福 4種詰合せ」
- メーカー
- 喜久水庵
- 価格
- 4種詰め合わせ(4個)570円など
- 販売店舗
- 東北エリアの直営店、イオン、生協など
- 賞味期限
- 冷凍保存で180日(解凍後は要冷蔵(5℃以下)で48時間)
- 公式サイト
- 公式サイト