サントピアワールド

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

サントピアワールド

自然とレトロが融合する、田園の中の遊園地。

更新 :

広大な田園風景の中に佇む、自然と遊びが融合したアミューズメントパーク。約69ヘクタールの敷地には、恐竜ジェットコースターや大観覧車などバラエティ豊かな30種類以上のアトラクションが並び、レトロ感かつスリルな体験ができる。

なかでも注目は併設施設の屋内プレイランド「ひみつきち」。ミニ四駆やドローンといった本格的なアイテムで、子どもも大人も夢中になれる空間が広がっている。ほかにもキャンプ場も併設されており、一日中遊んで、食べて、くつろげるのが魅力。自然の中に溶け込んだような遊園地だからこそ、四季折々の風景とともに過ごす時間が格別だ。

夏にはナイター営業もあり、訪れるたびに新しい発見がある。新潟駅や新津駅からの無料シャトルバスも運行しており、観光客でもアクセスしやすい立地。家族連れはもちろん、友人同士やカップルでも楽しめる、懐かしさと自然、遊び心が詰まったユートピア的スポットだ。

ポイント

  • 恐竜ジェットコースターなど、30種以上のレトロで多彩なアトラクションが集合。
  • ミニ四駆やドローンで遊べる「ひみつきち」は大人も夢中になる屋内施設。
  • キャンプも楽しめる自然派アミューズメントパーク。
  • 夏のナイター営業や限定イベントで、季節ごとに異なる楽しさが満載。
  • 四季折々の田園風景に囲まれ、ゆったりとした時間を満喫できる立地も魅力。

写真

  • メリーゴーランドなど幼い子どもでも楽しめるアトラクションもいっぱい

    メリーゴーランドなど幼い子どもでも楽しめるアトラクションもいっぱい

  • 最高時速75㎞で疾走するスリル満点のジェットコースター

    最高時速75㎞で疾走するスリル満点のジェットコースター

  • 緑の中を走る初心者向けのミニジェットコースターも!

    緑の中を走る初心者向けのミニジェットコースターも!

  • 土日祝はカレーやラーメンを楽しめるWORLD CAFETERIAがオープン

    土日祝はカレーやラーメンを楽しめるWORLD CAFETERIAがオープン

  • 併設施設の「ひみつきち」では室内でドローンを飛ばす体験ができる

    併設施設の「ひみつきち」では室内でドローンを飛ばす体験ができる

  • 大自然に囲まれた「太陽のキャンプ場」も併設されている

    大自然に囲まれた「太陽のキャンプ場」も併設されている

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

ありません。

Q

コインロッカーはありますか?

A

あります。

Q

再入場(再入園)は可能ですか?

A

可能です。

Q

喫煙スペースはありますか?

A

あります。

口コミ

基本情報

日本語名称
サントピアワールド
郵便番号
959-2212
住所
新潟県阿賀野市久保1-1
電話
0250-68-3450
定休日
火・水・木曜(祝日・春夏休み・GW・お盆期間は営業)
時間
10:00~16:00(時期により変動あり)
料金
入園料大人(中学生以上)1,400円、小人(3〜12歳)900円
アクセス
JR信越本線「新潟」駅または「新津」駅より無料シャトルバスあり(要予約)
クレジットカード
公式サイト
公式サイト