
多彩なご当地グルメを堪能できる!広島の人気飲食店11選
広島は、海の幸と山の幸が織りなす多彩なグルメが楽しめるエリアだ。 瀬戸内海からは「広島産牡蠣」などの新鮮な魚介、内陸からは「広島牛」や旬の野菜が集まり、「広島焼き」や「美酒鍋」などのご当地グルメも充実。 この記事では、そんな広島で訪れるべき名物料理や人気飲食店を紹介していく。広島を訪れたら、地元ならではの味を存分に味わってほしい。
「かきふくまる」は、広島・宮島の表参道商店街に位置する大越水産の直営店。採れたての新鮮な牡蠣を使った多彩なメニューが楽しめる牡蠣専門店だ。宮島桟橋から徒歩約10分の場所にあり、青いのれんとのぼりが目印。
店内にはイートインスペース(ワンドリンク制)があり、焼きたて・揚げたての牡蠣をゆったりと味わえるのも魅力。使用する牡蠣はすべて当日に水揚げされたものに限り、注文ごとにひとつひとつ丁寧に調理して提供されている。
メニューには、定番の「焼き牡蠣」や「牡蠣フライ」に加え、味付け牡蠣と呼ばれる「ガーリックバター」や「チーズマヨネーズ」、「味噌だれ」、「オイル焼き(アヒージョ風)」、「グラタン風」などの創作牡蠣も豊富に揃う。また、牡蠣に合うビールやソフトドリンクなども。宮島観光の前後に新鮮な海の幸を堪能できるスポットとして、観光客からの人気を集めている。
シンプルにレモンを絞っていただくのが「焼き牡蠣」の基本系
香ばしいバターとニンニクの香りがそそる「ガーリックバター」
まろやかなチーズとコクのあるマヨネーズが絡む「チーズマヨネーズ」
青い旗とのれんが目印の店舗
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
一年中営業していますか?
営業時間は季節によって変動はありますが、通年営業しています。
Q
予約はできますか?
受付ていません。先着順に案内されます。
ご回答ありがとうございました。