
画像提供:(一社)松島観光協会
京都府の天橋立、広島県の宮島と並び、日本三景に数えられる松島の絶景を一望する高台に広がる公園。その名は、平安時代末期から鎌倉時代初期に活躍した歌人・西行法師が、諸国行脚の際に松の大木の下で出会った童子と禅問答を行い敗れたため、松島行きを諦めたことに由来すると伝えられている。
園内には展望スポットが点在、特に「白衣観音展望台」からの景色がイチオシ。松島湾に浮かぶ緑の島々や福浦島にかかる福浦橋、海を行き交う遊覧船など、まるで絵画のような絶景が待っている。また、春には多くのソメイヨシノが咲き誇る桜の名所としても知られ、例年4月頃には、桜と松島湾の競演が楽しめる。広々とした遊歩道も整備されているので、のんびり散策するのもおすすめ。
全面ガラス張りのカフェ「le Roman(ロマン)」が併設されているので、窓越しに多島美を眺めながら、コーヒーやスイーツを味わおう。
ポイント
-
日本三景・松島を一望できるスポット。
-
名前は西行法師に由来。
-
桜の季節が特におすすめ。
-
公園内のカフェからも絶景が堪能できる。
写真
-
桜と松島、福浦橋を一望 画像提供:(一社)松島観光協会
-
秋の紅葉も見事 画像提供:(一社)松島観光協会
-
雪景色も楽しめる 画像提供:(一社)松島観光協会
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
コインロッカーはありますか?
ありません。
Q
トイレはありますか?
あります。
Q
喫煙スペースはありますか?
あります。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 西行戻しの松公園
- 郵便番号
- 981-0213
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島犬田2
- 電話
- 022-354-5708(松島町産業観光課)
- 定休日
- 無休
- 時間
- 散策自由
- 料金
- 無料
- アクセス
- JR「松島海岸」駅から車で約5分
- 公式サイト
- 公式サイト
こちらもチェック
アンケートにご協力を お願いします
ご回答ありがとうございました。