
京都駅前のランドマーク・ニデック京都タワー下に広がる「京都タワーサンド」は、地下1階のフードホール、1階のマーケット、2階のワークショップからなる観光交流スポット。国内外からの観光客に加え、地元の人にも親しまれる京都の「美食・土産・体験」が揃った構成が特徴だ。
地下1階のフードホールは約450席を抱え、京都の名だたる名店からいま話題の人気店まで、バラエティ豊かな飲食店が揃う。京都ワインやクラフトビール、クラフトジンを扱うバーもあり。1階のマーケットでは京菓子や京都の日本酒、八つ橋など京都らしい土産物店が集結。免税対応のショップもあるので安心だ。また、カフェも充実しているので旅の休憩にもピッタリ。
2階では和菓子作りや寿司の握り方講座、清水焼絵付け、着物レンタルといった和文化体験が可能。当日参加OKの体験も多数あり、気軽に京都文化に親しめる。アクセスはJR・地下鉄・近鉄「京都駅」から徒歩すぐで、時間をめいっぱい活用できるのもうれしい。
ポイント
-
地下1階は約450席規模のフードホール。
-
1階マーケットで京菓子、地酒、スイーツなどの土産探しとカフェ。
-
2階は和菓子作り、絵付け、着物などの文化体験が充実。
-
京都駅からすぐ&一部店舗は免税対応で観光に便利。
写真
-
京都らしい食事とお酒を気軽に楽しめる地下1階フードホール
-
1階マーケットではここでしか買えない限定品も
-
和菓子作り体験などの体験も実施
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
あります
Q
コインロッカーはありますか?
ありません
Q
免税サービスはありますか?
一部店舗(京都北山マールブランシュ・薬 マツモトキヨシ・おたべ京ばあむ・辻利)
Q
喫煙スペースはありますか?
あります(B1)
Q
駐車場はありますか?
ありません
Q
クレジットカードは利用できますか?
以下のクレジットカードが利用可能です。
京阪カード(e-kenet)、JCB、VISA、マスター、MUFG、DC、NICOS、ダイナース、
アメックス、ディスカバー、銀聯カード ※一部店舗異なる
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 京都タワーサンド
- 郵便番号
- 600 8216
- 住所
- 京都府京都市下京区東塩小路町721 1
- 電話
- 075 746 5830(10:00〜18:30)
- 定休日
- 不定休
- 時間
- 地下1階 11:00〜23:00、1階 10:00〜21:00、2階 10:00〜19:00 ※一部店舗により異なる
- アクセス
- JR・地下鉄・近鉄「京都」駅から徒歩約2分
- クレジットカード
- 使用可
- 公式サイト
- 公式サイト
こちらもチェック
アンケートにご協力を お願いします
ご回答ありがとうございました。