
信州そばやおやき、馬肉を食べ尽くす!長野グルメが楽しめる人気飲食店11選
自然と歴史の恵みを受け、地域独自の食文化が息づく長野。 「善光寺」や「松本城」、白馬などの名所を巡るだけでなく、土地ならではのグルメを楽しむのも旅の醍醐味だ。 そばの産地ならではの「信州そば」や地元の味が染みる「信州味噌ラーメン」、スタミナ満点の「馬肉料理」など、多彩な名物が揃っている。 この記事では、長野ならではの名物料理と人気の飲食店を厳選して紹介する。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
350年の歴史を持つ味噌蔵が贈る信州味噌ラーメン。
長野県小諸市にある「信州味噌らーめん 山吹」。「山吹味噌」ブランドで知られる、350年以上の歴史を持つ味噌蔵が手掛ける信州味噌ラーメンを提供する店だ。老舗味噌蔵のこだわりの一杯が食べられると、地域内外で評判となっている。
化学調味料は一切使わず、自社製味噌と国内の厳選素材を合わせた濃厚なスープが特徴だ。ラーメンは大きく「山吹 赤」「山吹 白」の2種類。それぞれ使用する味噌の味わいを活かし、濃厚でコクがありながらも、さっぱりとした味わいだ。そのほか、濃厚な特製肉味噌たっぷりの「肉味噌ラーメン」や、餡に味噌を練り込んだ餃子などのメニューもある。
築約200年の旧味噌蔵を改装した店舗も見所だ。他のラーメン店では味わえない歴史ある空間で食事が楽しめる。非日常空間で提供される信州味噌ラーメンを求めて訪れる観光客も多い。店舗隣の味噌販売直営店「酢久商店」では買い物が楽しめる。
「山吹 白」のトッピング全部のせ
濃厚な特製肉味噌をのせた「肉味噌らーめん」
餡に味噌を練り込んだ「焼き餃子」
「信州味噌らーめん 山吹」の外観
店舗は築約200年の旧味噌蔵を改装した
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
予約はできますか?
できません。先着順での案内です。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
店舗隣には味噌販売直営店「酢久商店」があります。車で約5分の場所に「小諸城址 懐古園」、車で約10分の場所に「小諸高原美術館」があります。