
「元祖小千谷そば 角屋」は老舗そば店だ。1889年に新潟県小千谷市に創業。小千谷を代表する名物「へぎそば」を提供してきた。伝統の味を守り続け、地域の食文化を象徴するお店として地元民や観光客に親しまれている。
看板メニューはもちろん「へぎそば」だ。石臼で挽いた小千谷産そば粉と布海苔(ふのり)をつなぎに使用。一般的なへぎそばより濃密に煮つめた布海苔を使うのがこだわりだ。つるりとした喉越しと弾けるような歯応えが「元祖小千谷そば 角屋」ならでは。枕崎産の本枯節とサバ節を合わせたやや甘めのつゆとも好相性。また、そばと相性の良い天ぷらセットや丼ものメニューも充実している。
店内は落ち着いた老舗らしい雰囲気。座敷席・テーブル席を含めて席数は100席で、団体利用にも対応可能だ。周辺には「錦鯉の里」などの観光スポットがあり、地域観光と合わせて訪れやすい点も魅力だ。
ポイント
-
1889年創業、小千谷名物「へぎそば」の老舗。
-
布海苔を使った独自製法で喉越しと歯応えがよいへぎそばを提供。
-
座敷・テーブル100席で、家族連れ、グループ利用に向いている。
-
小千谷市中心部、周辺の観光と合わせて訪れやすい。
写真
-
海苔付きへぎそば「はなまき」
-
「天ざる」
-
魚沼産そば茶を使用したこだわりのクリームブリュレ
-
1889年創業の老舗そば店
-
店内は落ち着いた老舗らしい雰囲気
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
予約はできますか。
電話、ホームページで受け付けています。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
徒歩約14分の場所に「錦鯉の里」や、車で約5分の場所に「小千谷市総合産業会館サンプラザ」があります。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 元祖小千谷そば 角屋
- 郵便番号
- 947-0035
- 住所
- 新潟県小千谷市桜町4992
- 電話番号
- 0258-83-2234
- 営業時間
- 11:00〜14:30、16:30〜19:00 ※そばがなくなり次第終了
- 定休日
- 不定休
- 予算
- 1,500円〜
- アクセス
- 関越自動車道「小千谷IC」から車で約5分
- 公式サイト
- 公式サイト