
1944年に小料理屋「むらさき」として創業。1977年に秋田の郷土料理きりたんぽの専門店として生まれ変わったのが「元祖むらさき」だ。以降、80年以上変わらぬ伝統の味でおもてなしし続けている老舗として知られ、日本全国からファンが集う。
名物の「きりたんぽ鍋」のこだわりはスープと「たんぽ」にある。比内地鶏の風味を最大限に引き出した自家製スープ。そして、大館産あきたこまち米を使用し、1本1本丁寧に手作りした「たんぽ」はほかにはない深い味わい。「たんぽ」は鍋に入れても崩れにくく、スープの味が染み込みやすいのが特徴だ。「北鹿」の用意もあり、地酒とともに合わせて楽しめる。
囲炉裏があり、歴史ある名店の趣を感じる店内。カウンターとテーブル席の30席ほどあり、8名まで利用できる個室もある。周辺には「桂城公園」や「大館・小坂鉄道レールバイク」もあり、観光の前後にも訪れやすいスポットだ。
ポイント
-
1944年創業、きりたんぽ専門の老舗名店。
-
比内地鶏を使った自家製スープの鍋が名物。
-
大館産あきたこまち米を手作りした「たんぽ」。
-
囲炉裏のある趣ある店内、個室も利用可能。
-
桂城公園やレールバイク観光と合わせて便利。
写真
-
80年以上変わらぬ伝統の味を提供し続けている
-
カウンターとテーブル席、個室も完備
-
1本1本丁寧に手作りした「たんぽ」
-
囲炉裏があり、老舗の趣を感じる店内
-
名物の「きりたんぽ鍋」
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
予約はできますか?
平日は予約できます。土日祝は先着順でのご案内です。
Q
「きりたんぽ鍋セット」の発送はできますか?
日本国内への発送はできます。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
車で約5分の場所に「桂城公園」や、車で約15分の場所に「大館・小坂鉄道レールバイク」があります。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 元祖むらさき
- 郵便番号
- 017-0847
- 住所
- 秋田県大館市幸町12-9
- 電話番号
- 0186-42-0741
- 営業時間
- 11:00〜14:00(L.O.13:30)、17:00〜21:00(L.O.20:30)、日曜11:00〜14:00(L.O.13:30)※日曜の夜営業はなし ※スープがなくなり次第終了
- 定休日
- 月曜
- 予算
- 昼3,000円〜、夜4,000円〜
- アクセス
- JR花輪線「東大館」駅から徒歩約6分
- クレジットカード
- 可
- 公式サイト
- 公式サイト