
桜が美しく咲き誇る、奈良県吉野山の中千本エリアに佇む茶店。創業60年以上を誇り、吉野山で最初にお茶と葛餅を提供した老舗だ。古民家を利用した落ち着きのある空間で吉野の素材を活かした手作り菓子をゆったりと味わえる。
素材には契約農家から仕入れる大豆や、自家栽培の米、小豆を使用。お菓子に使う餡は毎朝小豆を炊いて手作りし、きな粉は大粒の大豆を時間をかけて炒り、丁寧に挽いて粉にするなど、細部にまでこだわりが光る。
炊きたてのつぶ餡を注文を受けてから作るできたての本くずで包む「くず花」は、透明感のある美しい見た目と、プルプルとしたなめらかな食感が特徴。豆本来の甘みを活かしたきな粉をまぶした「くず餅」、昔懐かしい味わいの「草もち」など、多彩なメニューがそろう。
テラス席から望む吉野山の風景、店内に置かれた茶釜や掛け軸などレトロな調度品を眺めながら、おいしい和菓子を楽しむ癒しのひとときを過ごすことができる。
ポイント
-
桜の名所、吉野山に佇む茶店。
-
吉野産素材で作る和菓子を提供。
-
和菓子には作りたての餡や本くずを使用。
-
周辺に広がる吉野山の風景も魅力。
写真
-
大豆の甘みが生きた「くず餅」
-
透明の本くずで餡を包んだ「くず花」
-
古民家を利用した趣ある空間。吉野山の絶景が望めるテラス席も
-
創業60年を誇る老舗
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
テイクアウトは可能ですか?
ありません。
Q
店内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ありません。
Q
席の予約は可能ですか?
予約は取っていません。
Q
喫煙スペースはありますか?
ありません。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 芳魂庵
- 郵便番号
- 639-3115
- 住所
- 奈良県吉野郡吉野町吉野山550
- 電話
- 0746-32-8207
- 定休日
- 不定休
- 営業時間
- 9:00〜17:00、観桜期9:00〜18:00
- 予算
- 1,000円〜
- アクセス
- 近鉄吉野線「吉野」駅からロープウェイ「吉野山」駅から徒歩15分
- クレジットカード
- 不可
- 公式サイト
- 公式サイト