筑波山が見渡せるロケーションにある「常陸牛料理 ひたち野」。創業は1969年。本格的な常陸牛を堪能できるレストランだ。レストランの建物は、飛騨白川郷にあった3軒分の築200年の合掌造りを移築したもの。太い梁や柱など、歴史を感じる内装も見どころだ。
名物料理は各テーブルに設置された囲炉裏を使って、炭火でじっくり焼く「常陸牛炭火焼き」。A4・A5に格付けされた常陸牛は柔らかく、程よい霜降りと味わい深い旨味があるのが特徴。その旨味を最大限に引き出すため、塩・こしょうで味わうのが「常陸牛料理 ひたち野」流だ。また、炭火焼きとすき焼き(牛ロース)の2種を楽しめるコース料理「ひたち野スタイル」もある。常陸牛を存分に味わえると評判だ。
店内は広々としており、テーブル席から80名まで対応できる和室宴会場もある。また店頭ではお土産用・贈答用として、すき焼きとステーキ用のロース牛を購入できる。
ポイント
-
筑波山を眺めながら本格的な常陸牛を堪能できる。
-
移築した築200年の合掌造りとタイムスリップしたような内装。
-
各席には囲炉裏があり、炭火で焼く「常陸牛炭火焼き」が人気。
-
家族連れから大人数まで対応できる広々とした空間。
-
お土産として、すき焼きとステーキ用のロース牛を購入できる。