
南信州最大の温泉郷・昼神温泉名物の青空市場。阿智川のほとりの広場で毎朝開催されており、約20のお店が出店する。生産者が直接販売し、季節の野菜や果物、郷土の加工品が並ぶ。商品は旬に合わせて入れ替わり、旅のタイミングごとに違った出合いがあるのが魅力だ。出店は農産物のほか手作りの工芸品や加工品も多く、土産向きのアイテムも見つかる。
訪れたらまず全体を一巡し、気になる品は早めに確保するのがポイント。地元の人との気さくなやり取りも楽しみの一つで、素朴な会話に旅情が深まる。温泉街のある阿智村は「星がもっとも輝いて見える場所」として環境省に認定されており、朝の空気も澄み切っていて気持ちが良い。温泉街の中心エリアに位置し、近隣の宿やバス停から歩いてアクセスしやすい立地。開催時間は時期によって異なるので注意。
ポイント
-
生産者から直接買える旬野菜や果物がズラリ。
-
郷土の加工品や手作り民芸品など、土産物にぴったりな商品も多い。
-
年中無休だが、時期によって開催時間が異なるので注意が必要。
写真
-
毎朝多くの地元客や観光客で賑わう
-
阿智川のほとりの広場で毎朝開催される
-
地元の人との気さくなやり取りも楽しみの一つ
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
A
なし。
Q
コインロッカーはありますか?
A
なし。
Q
喫煙スペースはありますか?
A
なし。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 昼神温泉朝市
- 郵便番号
- 395-0304
- 住所
- 長野県下伊那郡阿智村智里331-1
- 電話
- なし
- 定休日
- 無休
- 時間
- 4月〜10月6:00〜 8:00、11月〜3月6:30 〜8:00
- アクセス
- JR「飯田」駅から車で約30分
- クレジットカード
- 不可
- 公式サイト
- 公式Instagram