
静岡県沼津市にある「ひもの 和助」。1868年頃の創業から続く老舗商店「奥和」が運営する食事処だ。奥和が製造している干物をその場で味わうことができる。干物は国内産の天然魚を使っており、余分な添加物は一切使わないのが特徴だ。
食事処では、ショーケースの中から好きな干物を選んで食べられる定食メニューを提供。看板メニューは数量限定の「日替わり定食セット」だ。低農薬の胚芽米や、できる限り無添加にこだわった調味料や食材を使用。炭火で焼き上げられた干物は、香ばしく深い味わいが楽しめる。他にも「ご飯セット」「おにぎりセット」もある。
アンテナショップとして干物の販売もしており、土産として干物を購入できる。1階に食事スペースがあり、2階にはギャラリーを併設。さまざまな角度から楽しめる食事どころだ。
ポイント
-
老舗商店の作る「干物」が味わえる食事処と販売店。
-
干物には国内産の天然魚を使用。
-
無添加にこだわった「日替わり定食」が名物。
-
お土産に干物を購入できる。
-
1階は食事スペース、2階はギャラリーを併設。
写真
-
自分で選んだ干物に、胚芽米や小鉢が付いた「日替わり定食」
-
木をふんだんに使った店内から、外の自然を眺められる
-
干物の製造工程では添加物を一切使わない
-
ショーケースの中に干物が並んで販売されている
-
1階が食事スペースになっている
-
緑に囲まれたお店の外観
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
予約はできますか?
できません。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
徒歩10分圏内「千本浜公園」や、大型展望水門「びゅうお」などがある沼津港があります。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- ひもの 和助
- 郵便番号
- 410-0841
- 住所
- 静岡県沼津市下河原町3-8-7
- 電話番号
- 055-962-0756
- 営業時間
- 食事処11:30〜14:00(L.O.14:00)、ショップ9:00〜16:30
- 定休日
- 日曜
- 予算
- 1,000円〜
- アクセス
-
1)JR東海道本線・御殿場線「沼津」駅から車で約5分
2)東名高速道路「沼津IC」から車で約30分 - クレジットカード
- 可
- 公式サイト
- 公式サイト