五味の市

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

五味の市

日生港直送の新鮮牡蠣と魚介を楽しめる魚市場。

更新 :

「五味の市」は、岡山県備前市にある日生町漁業協同組合の魚市場だ。地元漁師が水揚げした瀬戸内海の魚介類を直販。タイやヒラメ、貝など新鮮な魚介が豊富に揃う。地域住民の日常利用だけでなく、観光客にも人気のスポットだ。

市場の主役は牡蠣。4〜7月は「岩牡蠣」、11月からは「真牡蠣」が中心に並ぶ。岩牡蠣は購入後にその場で捌いてもらって、新鮮な味を楽しめる。真牡蠣は隣接しているバーベキュー施設「海の駅しおじ」に持ち込んで焼いて食べることが可能だ。「日生かき」はその品質の高さで知られ、「全国牡蠣-1グランプリ」初代チャンピオンに輝いたほど。濃厚な旨味と甘味があり、大ぶりで加熱しても縮みにくいと評判だ。カキフライをソフトクリームに刺した名物「カキフライソフト」も好評。

店内は広く、活気ある市場の雰囲気を感じられる。周辺には「ひなせ天然温泉 星乃湯」など観光スポットも点在しており、岡山観光とあわせて立ち寄りやすい。

ポイント

  • 岡山県備前市日生町にある漁協直営の魚市場。
  • 春夏は岩牡蠣、秋冬は真牡蠣など旬の海産物を提供。
  • 牡蠣は濃厚な旨味と甘味があり、加熱しても縮みにくい。
  • 斬新なスイーツ「カキフライソフト」も人気。
  • バーベキュー施設併設で、購入した魚介をその場で楽しめる。

写真

  • 豊かな海で育った「日生かき」はミネラルたっぷり ※写真はイメージです

    豊かな海で育った「日生かき」はミネラルたっぷり ※写真はイメージです

  • 朝採れの「日生かき」がずらりと並ぶ

    朝採れの「日生かき」がずらりと並ぶ

  • 旨味が詰まったクリーミーな牡蠣 ※写真はイメージです

    旨味が詰まったクリーミーな牡蠣 ※写真はイメージです

  • 瀬戸内海で育まれた牡蠣、水揚げの様子

    瀬戸内海で育まれた牡蠣、水揚げの様子

  • 地元漁師や顧客で活気あふれる市場内

    地元漁師や顧客で活気あふれる市場内

  • 購入した魚介は「海の駅しおじ」で炭火焼きにできる

    購入した魚介は「海の駅しおじ」で炭火焼きにできる

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

予約はできますか?

A

できません。

Q

周辺に観光スポットはありますか?

A

徒歩約8分の場所に「ひなせ天然温泉 星乃湯」や、車で約7分の場所に「みなとの見える丘公園」があります。

口コミ

基本情報

日本語名称
五味の市
郵便番号
701-3204
住所
岡山県備前市日生町日生801-8
電話番号
0869-72-3655
営業時間
8:00〜16:00
定休日
5月〜10月は火曜・水曜、11月〜4月は水曜 ※祝日の場合は翌日
予算
1,200円〜
アクセス
1)JR赤穂線「日生」駅から徒歩約10分
2)山陽自動車道「赤穂IC」から車で約20分、岡山ブルーライン「備前・日生IC」から車で約7分
クレジットカード
不可
公式サイト
公式サイト