民芸食事 寿々や

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

民芸食事 寿々や

飛騨牛と民芸の趣を味わう、飛騨高山の古民家食堂。

更新 :

「民芸食事 寿々や」は岐阜県高山市にある。歴史ある古民家を改修した民芸調の食堂だ。地元に根差した店舗として長年利用され、観光客や地域の人々から親しまれている。

料理は「飛騨牛」を主役とした多彩なメニューがあるのが特徴。なかでも人気なのが「朴葉みそステーキ」だ。大きな朴葉の上で特製ブレンドのみそと飛騨牛、野菜を乗せて、味と香りを楽しめる一品。炭火の遠赤外線で飛騨牛の希少部位をじっくり焼く「炭火あみ焼き」も人気だ。凝縮した飛騨牛の旨みを甘いタレと絡めて食べる「巻き焼き」などもある。

店内は民芸調の落ち着いた空間。椅子とテーブル席が中心になっている。家具や照明には伝統的な工芸品が使われ、地域の文化を感じられる造りとなっている。周辺は古い町並みが残る観光エリアで、観光と合わせて食事を利用する客も多い。飛騨の文化や地元の食材を活かした食文化を体験できる。

ポイント

  • 古民家を改修した民芸調の落ち着いた食堂。
  • 飛騨牛を主役に多彩な郷土料理を提供している。
  • 名物は味噌と朴葉の香りを楽しむ「朴葉みそステーキ」。
  • 炭火焼きや鍋料理など豊富なメニューが揃う。
  • 古い町並み観光と合わせて立ち寄れる。

写真

  • 飛騨名物「朴葉みそステーキ」

    飛騨名物「朴葉みそステーキ」

  • 燻した飛騨牛は香り高くヘルシーな「炭火あみ焼き」

    燻した飛騨牛は香り高くヘルシーな「炭火あみ焼き」

  • スープまで余す所なく味わえる「巻き焼き」

    スープまで余す所なく味わえる「巻き焼き」

  • 飛騨の家具を使用した店内も見どころ

    飛騨の家具を使用した店内も見どころ

  • 店舗は歴史的なまちに溶け込む古民家

    店舗は歴史的なまちに溶け込む古民家

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

予約はできますか?

A

できません。先着順での案内となります。

Q

周辺に観光スポットはありますか?

A

「高山陣屋」や「さんまち通り」が徒歩約10分程度の場所にあります。

口コミ

基本情報

日本語名称
民芸食事 寿々や
郵便番号
506-0015
住所
岐阜県高山市花川町24
電話番号
0577-32-2484
営業時間
11:00〜14:00(最終入店13:30)、17:00〜21:00(最終入店19:30)
定休日
火曜、不定休
予算
2,000円〜
アクセス
JR高山線「高山」駅から徒歩約6分
クレジットカード
公式サイト
公式サイト