
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
東西タコのモニュメント(がっしー・にっしー)
高速船が発着する港でユーモラスなタコがお出迎え。
三河湾に浮かぶ日間賀島は、高速船で名古屋から約1時間とアクセスしやすり離島リゾート。島全域が三河湾国定公園に指定されており、のんびりとした漁師町の風情が今も残っている。タコとフグが名物であることから「多幸(タコ)の島、福(フグ)の島」としても有名だ。
一周約5.5kmの島には、西と東に定期便が発着する港があり、そこで訪れるものをユーモラスに出迎えてくれるのがタコのモニュメント「がっしー」と「にっしー」だ。東港に立つ「がっしー」は左手を、西港に立つ「にっしー」は右手を挙げているのが特徴。どちらも撮影スポットとして人気で、「がっしー」は島内唯一の信号機と一緒に撮るのがポイントなのだとか。体のどこかに小さなハートマークが隠されているので、ぜひ探してみよう。
島内にはビーチやサイクリングコースも整備されており、観光スポットも点在。海風を感じながら散策するのもおすすめ。
ポイント
-
港で観光客を出迎えるタコのモニュメント。
-
撮影スポットして人気。
-
体のどこかにあるハートマーク探しも楽しみ。
-
周辺には観光スポットが点在。
写真
-
左手を挙げている「がっしー」
-
西港に立つ「にっしー」
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
西港ひまポ内にあります。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
がっしー近くには日間賀神社。にっしー近くにはサンセットビーチがあります。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 東西タコのモニュメント(がっしー・にっしー)
- 郵便番号
- 470-3504
- 住所
-
愛知県知多郡南知多町日間賀島小戸地(がっしー)
愛知県知多郡南知多町日間賀島西浜21(にっしー) - 電話
- 0569-68-2388(日間賀島観光協会)
- アクセス
- 「河和」港・「師崎」港・「伊良湖」港から高速船で「日間賀島東港」下車、徒歩すぐ(がっしー)・「日間賀島西港」下車、徒歩すぐ
- 公式サイト
- 公式サイト