
広島県三次市東酒屋町にある、三次盆地の風土を生かした“地域を表すワインづくり”を追求する観光型ワイナリー。この施設では、自社農園および契約農家のぶどうを使用し、三次産100%によるワイン「TOMOÉシリーズ」などを醸造・販売している。醸造過程の見学も可能で、地下の貯蔵庫や樽庫を自由に巡ることができるほか、無料試飲もあり。
併設施設も充実しており、ワイン物産館、カフェ「Cafeヴァイン」やバーベキューガーデンが備えられている。バーベキューガーデンでは地元の広島和牛や山の幸とともにワインを味わうことができ、カフェでは「ピオーネ果汁入りソフトクリーム」などの人気メニューを楽しむことができる。
単なる見学地にとどまらず、「地元の食」「風土」「体験」が融合した場として、ワイン初心者から愛好家まで楽しめる空間を提供。三次の大地と人の思いを、ワインを通じて感じたい人にとってはぜひ訪れるべき魅力的なワイナリーだ。
ポイント
-
広島県三次市東酒屋町にある観光型ワイナリー。
-
三次産100%によるワイン「TOMOÉシリーズ」などを醸造・販売。
-
醸造過程の見学も可能で無料試飲も設けられている。
-
ワイン物産館、カフェ、バーベキューガーデンなど併設施設も充実。
-
ワイン初心者から愛好家まで楽しめる空間を提供。
写真
-
TOMOÉシリーズの中でも自信作の「シャルドネ新月」
-
西日本最大級のワインセラーを完備する「Cave a vins 〜カーブアヴァン〜ワイン館」
-
無料試飲コーナーも充実
-
地元三次の特産品や銘菓、ワインに合うおつまみなども取り揃える
-
品種やワインのイメージに合わせたブドウ栽培を行っている
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
HIROSHIMA FREE Wi-Fi。
Q
喫煙スペースはありますか?
1カ所あります。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
トレッタみよし、奥田元宋小由女・美術館など。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 広島三次ワイナリー
- 郵便番号
- 728-0023
- 住所
- 広島県三次市東酒屋町10445-3
- 電話
- 0824-64-0200
- 定休日
- 12/29〜1/1、1〜3月の第2水曜
- 時間
- ワイン物産館9:30〜18:00、バーベキューガーデン11:00〜18:00(L.O.17:00)、カフェ8:00〜17:00
- 料金
- 入場無料
- アクセス
- JR「三次」駅から車で約10分
- クレジットカード
- 可
- 公式サイト
- 公式サイト