
2025年の大阪・関西万博が開催された夢洲の隣に位置する人工島・舞洲に位置する公園。毎年4月上旬からゴールデンウィーク頃まで開催される「ネモフィラ祭り」のためにオープンする。
約4万4,000平方メートルの敷地に、約100万本のネモフィラが咲き誇る様子は圧巻。ネモフィラの鮮やかなプラチナムブルーと、空、海のブルーが重なり、ここならではの絶景を楽しむことができる。すがすがしい昼の景色はもちろん、夕日に照らされて美しく輝くネモフィラも必見だ。
園内には、「MAISHIMA」と書かれた白いモニュメント、花畑にかくれんぼしている公式キャラクターの「ネモにゃん」、色とりどりのチューリップが咲くエリアなど、フォスポットも満載。Instagramフォトコンテストが実施されるので、渾身の一枚を投稿するのもおすすめ。
青いソフトクリームやパフェ、バナナジュースなどネモフィラ色をした祭り限定スイーツのほか、ネモにゃんモチーフのオリジナルグッズも販売しているので、旅の思い出にぜひ。
ポイント
-
「ネモフィラ祭り」の開催に合わせてオープン。
-
約100万株のネモフィラが咲き誇る。
-
夕日に輝くネモフィラも必見。
-
多くのフォトスポットが点在。
写真
-
ネモフィラが咲き誇る様子はまるで青い絨毯
-
約20cmの草丈できれいな花を咲かせる
-
夕日の時間帯に訪れるのもおすすめ
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ありません。
Q
コインロッカーはありますか?
ありません。
Q
再入場(再入園)は可能ですか?
可能です。
Q
喫煙スペースはありますか?
ありません。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
USJがあります。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 大阪まいしまシーサイドパーク
- 郵便番号
- 554-0042
- 住所
- 大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目
- 電話
- 06-4804-5828
- 定休日
- 4月上旬〜GW頃のみオープン
- 時間
- 平日10:00〜17:00、土日祝9:00〜18:30 ※最終入園各30分前
- 料金
- 大人(高校生以上)1,800 円、小中学生500円
- アクセス
- JR「桜島」駅または大阪メトロ中央線「コスモスクエア」駅からバスで「ホテル・ロッジ舞洲前」下車、徒歩3分
- クレジットカード
- 一部使用可能、詳しくはHPにてご確認ください。
- 公式サイト
- 公式サイト