千葉こどもの国 キッズダム

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

千葉こどもの国 キッズダム

家族で一日遊べる、自然と遊具が融合した大型レジャー施設。

更新 :

千葉市郊外に位置するファミリー向け総合レジャー施設。広大な敷地内には芝生広場や大型アスレチック、サイクリング、ゴーカート、ローラーリンクなど、多彩なアクティビティが整備されている。小さな子どもから小学生まで年齢に応じた遊具がそろっており、家族でのおでかけにぴったりだ。

夏季には水遊びゾーンがオープンし、子ども向けの浅いプールで安全に遊べる。また、園内の釣り堀では小型のコイを釣る体験が人気だ。ボールプールやエアースライダー、トランポリンなど屋内で遊べるアトラクションもあり、天候に左右されず利用できる。アトラクションは有料のものと無料のものがあり、回数券や現金で支払いするシステムだ。

週末を中心にさまざまなイベントも開催。キャラクターショーやワークショップなど子ども向けの楽しいイベントが多数予定されているので公式サイトで確認を。

ポイント

  • 大型アスレチックや乗り物が豊富なレジャー施設。
  • 夏季限定でプールがオープン。
  • 屋内エリアがあり雨天時も安心。
  • 週末を中心にイベントを開催。

写真

  • 迫力満点の大恐竜ランド

    迫力満点の大恐竜ランド

  • 約1.5kmのコースを走りぬける大人気のゴーカート

    約1.5kmのコースを走りぬける大人気のゴーカート

  • さかな釣り体験ができる釣り堀

    さかな釣り体験ができる釣り堀

  • 浅めで安心のじゃぶじゃぶプール

    浅めで安心のじゃぶじゃぶプール

  • 迫力満点のジャンボすべり台は無料で何度も遊べる

    迫力満点のジャンボすべり台は無料で何度も遊べる

  • 屋内施設も充実

    屋内施設も充実

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

ありません。

Q

コインロッカーはありますか?

A

園内に計5カ所あります。

Q

再入場(再入園)は可能ですか?

A

はい。(駐車場まで)

Q

喫煙スペースはありますか?

A

ありません。

Q

周辺に観光スポットはありますか?

A

市原ぞうの国、市原湖畔美術館、いちはらクオードの森。

Q

回数券に有効期限はありますか?

A

ありません。

Q

ベビーカー・車いすの貸し出しはありますか?

A

ご用意しております。

Q

予約はできますか?

A

オフィシャルサイトにて電子チケットをご案内しております。

口コミ

基本情報

日本語名称
千葉こどもの国 キッズダム
郵便番号
290-0201
住所
千葉県市原市山倉1487
電話
0436-74-3174
定休日
木曜(祝祭日・長期休みを除く)
時間
3月〜10月 9:30〜16:30(平日16:00)、11月〜2月 9:30〜16:00(平日15:30)
料金
入園料大人900円、小・中学生300円、幼児(3歳〜)200円、シニア(70歳以上)500円
アクセス
1)バス停「山倉」から徒歩約15分
2)小湊鉄道「海士有木」駅から徒歩約20分
3) 東京湾アクアライン「海ほたるPA」から約35分
クレジットカード
可 ※アトラクション、レストラン等は現金および回数券のみ
公式サイト
公式サイト