
かつて皇室の別荘「武庫離宮」が建てられていた地に整備された公園で、大阪湾を見下ろす高台に庭園や広場が整備されている。1967年に「神戸市立須磨離宮公園」として開園し、現在は四季の花々が楽しめる憩いの場になっている。
公園中央に広がる「王侯貴族のバラ園」では、約300種4,000株のバラが春と秋の2度見ごろを迎える。欧風噴水を中心にシンメトリーにデザインされた庭園が美しく、皇室や王室、芸術家などの名を冠した品種コレクションを眺めてまわるのが楽しい。そのほか、花しょうぶ園やつばき園、梅園、ぼたん園なども整備され、季節によってさまざまな楽しみがある。
園内には子ども向けのフィールドアスレチックやジャンボすべり台などもあり、ファミリーにも人気。離宮公園を一望できるロケーションにあるレストランではランチやカフェメニューを提供している。
ポイント
-
旧武庫離宮跡地に整備された格式ある庭園。
-
バラ園では春と秋に約300種4,000株のバラが咲く。
-
花しょうぶや梅、ぼたんなど四季の花々を楽しめる。
-
フィールドアスレチックやすべり台など子ども向けの施設もあり。
写真
-

日本の皇室や王侯貴族、芸術家などの名を冠した品種を集めたバラ園
-

6月には花しょうぶが見ごろに
-

植物園内に整備された花の庭園
-

約35種140株が大輪の花を咲かせるぼたん園
-

主に亜熱帯・熱帯の植物を展示する観賞温室
-

約150m続くモミジの並木道
-

自然の中で体を使って遊べるフィールドアスレチック
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
無料Wi-Fiは設置しておりません。
Q
コインロッカーはありますか?
有料のコインロッカーが正門とお弁当広場にございます。
Q
再入場(再入園)は可能ですか?
出られる際に料金所にお声がけいただければ、再入園が可能です。(車の再入園は有料)
Q
喫煙スペースはありますか?
園内は禁煙です。喫煙スペースもございません。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
須磨シーワールドや須磨寺がございます。
Q
ペットと入園はできますか?
ペット同伴のご入園はお断りしております。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 神戸市立須磨離宮公園
- 郵便番号
- 654-0018
- 住所
- 兵庫県神戸市須磨区東須磨1-1
- 電話
- 078-732-6688
- 定休日
- 木曜(祝日の場合は開園)、12月29日〜1月3日
- 時間
- 9:00〜17:00(入園は16:30まで)
- 料金
- 15歳以上(中学生を除く) 400円、小・中学生200円
- アクセス
-
1)バス停「離宮公園前」から徒歩すぐ
2)山陽電車「月見山」駅、「須磨寺」駅、「東須磨」駅から徒歩約10分 - クレジットカード
- 使用可
- 公式サイト
- 公式サイト