【香川の人気デートスポット13選】2人の記憶に残る絶景・体験

【香川の人気デートスポット13選】2人の記憶に残る絶景・体験

更新 :
筆者 : GOOD LUCK TRIP

瀬戸内の自然が織りなす美しい景観や、自然と現代アートが調和した離島の風景、海と市街地が一体となった夜景など、都市部では味わえない特別な体験ができる「香川」。
この記事では、香川の人気デートスポットや夜景スポット、飲食店、宿泊施設を厳選して紹介する。
さらに、デートプランに組み込みたい離島の魅力も合わせて取り上げるので、ぜひ参考にしてほしい。

香川の魅力を満喫できる人気デートスポット13選

瀬戸内海の多島美を楽しめるスポットを中心に、日本情緒あふれる庭園や多彩なレジャー施設など、様々なジャンルの人気デートスポットを厳選。
これから紹介する場所を巡れば、香川ならではの特別なデートを満喫できるはずだ。

1. 特別名勝 栗林公園

高松藩主松平家の別邸として、歴代藩主が修築を重ね300年近く前に完成した栗林公園
6つの池と13の築山からなる回遊式庭園であり、「一歩一景」と言われるように、歩くたびに違った美しい景色を眺められる。
特に築山「飛来峰」からの景色は素晴らしく、園を代表する景色として紹介される。

フランスの旅行ガイドブック『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』において、最高評価の三つ星に選ばれた公園
フランスの旅行ガイドブック『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』において、最高評価の三つ星に選ばれた公園

2. 屋島

高松市北東部に位置する屋島。瀬戸内海国立公園並びに国の史跡及び天然記念物に指定されている。
「メサ」と呼ばれる水平な硬岩層におおわれ、周囲の一部を急崖で囲まれたテーブル状の高地で、大きな屋根のように見える。
一番高いところは約300メートル、南北に約5キロ、東西に約2キロある。山頂には複数の展望台があり、高松市街や、瀬戸内海の多島美を一望することができる。

源平合戦の舞台としても有名な、屋根のような形の島
源平合戦の舞台としても有名な、屋根のような形の島

3. 寒霞渓

香川県小豆島にある渓谷「寒霞渓」。瀬戸内海国立公園の中心地に位置する。
およそ千三百万年前の火山活動によってできた安山岩、集塊岩などの岩石が、長い年月の地殻変動や侵食により、そそりたつ奇岩怪石の絶景をつくりあげた。
日本三大渓谷美、日本三大奇勝や日本百景、「21世紀に残したい日本の自然100選」などに選ばれている。

空中から見る空・海・渓谷の絶景!ハイキングも爽快
空中から見る空・海・渓谷の絶景!ハイキングも爽快

4. エンジェルロード

小豆島南西部にある「エンジェルロード(天使の散歩道)」は1日2回の干潮時に海から現れ、4つの島を陸続きにする砂の道。
手をつないで歩くとその2人は将来幸せになれるという噂が広がったことに加え、映画やドラマのロケ地として使われることも多く、観光客で賑わう人気のスポットだ。
一番手前の弁天島を登った先にある「約束の丘展望台」はエンジェルロードを俯瞰で見渡せる絶好のフォトスポット。

潮の満ち引きによって現れる、ロマンティックな砂浜の散歩道
潮の満ち引きによって現れる、ロマンティックな砂浜の散歩道

5. 国営讃岐まんのう公園

灌漑用のため池としては日本最大で、国の名勝にも指定される満濃池のほとりに広がる四国唯一の国営公園。
約350haの広大な園内は花の宝庫。チューリップやネモフィラ、アジサイ、コスモスなど、春から秋にかけて四季折々に咲き誇る花の姿を楽しめる。
花の少ない冬に実施される約60万球のイルミネーションをはじめ、年間を通してさまざまなイベントを開催。

季節の花とレジャーが満載!自然豊かな四国唯一の国営公園
季節の花とレジャーが満載!自然豊かな四国唯一の国営公園

6. 瀬戸大橋記念公園

香川県坂出市に位置する、瀬戸大橋の完成を記念して整備された公園。
瀬戸大橋の歴史や架橋技術を学べる「瀬戸大橋記念館・ブリッジシアター」、日本庭園風の景色が広がる「浜栗林」、船や橋をモチーフにした遊具が並ぶ「こども広場」など、多彩な施設やエリアが揃う。
メイン施設の「瀬戸大橋記念館」では、壮大な工事の全貌や完成までの道のりを、動く模型や迫力ある映像でわかりやすく紹介している。
海に面しており、間近に瀬戸大橋を望めるロケーションも大きな魅力。
夕焼けに染まる橋や日没後のライトアップを眺めながら、特別な時間を過ごせるスポットだ。

瀬戸大橋の袂に広がる自然豊かな海浜公園
瀬戸大橋の袂に広がる自然豊かな海浜公園

7. 史跡高松城跡(玉藻公園)

生駒家4代、松平家11代の歴代藩主の居城であった高松城。
愛称・玉藻城。瀬戸内海に面して築城された海城であり、日本三大水城の一つに数えられている。現在は「玉藻公園」として一般開放。
かつて四国最大規模であった天守は1884年に老朽化の為に解体されているが、国の重要文化財に指定されている月見櫓・水手御門・渡櫓・艮櫓といった建物が残っており、見学できる。

瀬戸内海に面して築城された海城で、日本三大水城の一つに数えられている
瀬戸内海に面して築城された海城で、日本三大水城の一つに数えられている

8. 四国水族館

瀬戸大橋のたもとにある四国の玄関口・香川県宇多津町にて2020年6月にオープンした次世代型の水族館。
「四国水景」をテーマに、瀬戸内海や太平洋、清流四万十川など四国各地の多様な水の風景“水景”を再現した展示スタイルが特徴で、展示生物数は約400種・1万4,000点にのぼる。
水族館全体で70の水景に出会えるなかでも、四国最大級という幅11m・高さ5.5mの水槽「綿津見の景」は圧巻のひとこと。

「四国水景」をテーマにした展示コンセプトが新しい! 四国の次世代型水族館
「四国水景」をテーマにした展示コンセプトが新しい! 四国の次世代型水族館

9. 雲辺寺ロープウェイ

香川県観音寺市にある標高927mの雲辺寺山に架かる国内最大級のロープウェイ。
全長約2,600m・高低差約660mの区間を最高時速36kmのスピードで運行し、約7分の空中散歩で絶景が待つ山頂駅へと向かう。
ロープウェイを下りた先に広がるのは瀬戸内海や観音寺市街を一望できる雲辺寺山頂公園。空に向かって漕ぎ出すような感覚を体験できる木製の「天空のブランコ」や記念撮影にピッタリの「天空のフォトフレーム」、音符やハートのモチーフが付いたベンチなどSNS映え間違いなしのフォトジェニックなスポットが多数点在している。

眼下の絶景やSNS映えスポットが待つ山頂へ快適にアクセスできるロープウェイ
眼下の絶景やSNS映えスポットが待つ山頂へ快適にアクセスできるロープウェイ

10. レオマリゾート・NEWレオマワールド

中国 四国エリア最大級のテーマパーク。
ジェットコースターやVRアトラクション、大観覧車など、22種のアトラクションやキャラクター総出演のパレードなどが楽しめるエリアのほか、チューリップやバラなど四季折々の花を愛でられる「レオマ花ワールド」、アジアの有名な遺跡を忠実に再現した「オリエンタルトリップ」など様々なテーマが設けられており、1日では回りきれないほどのスケール。

季節の花やイルミネーションも楽しめる。中国四国エリア最大級のテーマパーク
季節の花やイルミネーションも楽しめる。中国四国エリア最大級のテーマパーク

11. しろとり動物園

香川県東かがわ市に位置する”自由過ぎる動物園” として知られるスポット。
園内ではウサギやクジャクなどの小動物が放し飼いにされ、自然な形で触れ合える。トラやライオン、キリン、シマウマといった大型動物も展示されていて、一部の動物には園内で購入した餌を与えることも可能だ。
さらに、ライオンやトラの赤ちゃんの抱っこ会や、カワウソの握手会、ヘビや猛禽類との記念撮影などのイベントが開催されており、ここでしかできない特別な体験を楽しめる。

園内を小動物が自由に歩き回り、触れ合いを楽しめる動物園
園内を小動物が自由に歩き回り、触れ合いを楽しめる動物園

12. 鷲羽山

日本初の国立公園として知られる瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地である「鷲羽山」。
その名前は「鷲が翼を広げた姿に見えること」に由来し、岡山県のシンボルの一つとして親しまれている。
標高133mの山頂「鍾秀峰」からは、瀬戸内海に浮かぶ大小50余りの多島美と、雄大な瀬戸大橋の姿を一望できる。
展望台は2か所あり、「鷲羽山レストハウス」と「鷲羽山ビジターセンター」付近に設置されている。

鷲が翼を広げた姿に見えることから「鷲羽山」と名付けられた山
鷲が翼を広げた姿に見えることから「鷲羽山」と名付けられた山

13. 高松丸亀町商店街

香川県高松市の中心商業地区の真ん中に位置する全長470mの高松丸亀町商店街
総延長2.7kmの「高松中央商店街」のうちの一つで、400年以上の長い歴史を持つ商店街である。
高さ約20メートルの高い位置にガラスのアーケードが架けられ明るく開放的な雰囲気。
老舗店から最先端の流行を取り入れたお店、海外ブランドを扱うお店など様々な店舗が並ぶ。

ガラスのアーケードが架かる、お洒落で開放的な商店街
ガラスのアーケードが架かる、お洒落で開放的な商店街

心ときめく絶景とアートに出会える!デートにお勧めの香川の離島3選

香川でデートを楽しむなら、瀬戸内海に浮かぶ離島にも足を延ばしてほしい。
数ある離島の中から、デートにピッタリの離島を厳選してご紹介。
穏やかな波が寄せる美しい海と、どこまでも続く青空に囲まれた島々には、豊かな自然の中にアート作品が点在し、非日常的な時間を過ごせる。
いずれも高松港からフェリーで1時間以内とアクセスしやすいのも魅力だ。

1. 直島

高松港からフェリーで約50分の場所にある「直島」。
“現代アートの聖地”として知られ、「地中美術館」や「直島新美術館」など現代アートを楽しめる施設が点在する。
草間彌生(くさま やよい)の「赤かぼちゃ」や「南瓜」をはじめ、瀬戸内国際芸術祭の屋外作品も島の各地に設置されている。
さらに、オシャレなカフェや酒蔵などグルメスポットも充実。
瀬戸内海の穏やかな風景を眺めながらレンタサイクルでゆったり島を巡り、カフェや現代アート作品を自由に楽しむデートを楽しもう。

現代アートの聖地、直島
現代アートの聖地、直島

2. 小豆島

面積は約153㎢と、香川の離島では大きな面積を持つ「小豆島」。 高松港からは高速船なら約35分で到着する。
映画やドラマのロケ地としてもたびたび登場する、美しい自然景観が最大の魅力だ。
海に浮かぶ島々の多島美や壮大な渓谷など、島内を巡れば多彩な絶景に出会えるだろう。
特に潮の満ち引きによって姿を現す神秘的な砂の道「エンジェルロード」は、カップルに人気のデートスポットとして知られている。
また、白いギリシャ風の風車が印象的な「道の駅 小豆島オリーブ公園」など、魅力的な観光スポットも多い。

豊かな自然が織りなす多彩な絶景を楽しめる離島
豊かな自然が織りなす多彩な絶景を楽しめる離島

3. 豊島

面積約14.5㎢の「豊島」は、直島と並ぶ”現代アートの島”として知られている。
豊島美術館」や「豊島横尾館」などのアートを楽しめる施設や、瀬戸内国際芸術祭の屋外作品が点在。
標高約340mの壇山と棚田、穏やかな海岸線が織りなす風景とともに現代アートを満喫できる。
飲食店や民泊施設も揃っているので、豊島で自然とアートを楽しみながら、ゆっくり穏やかな時間を過ごすデートにもピッタリだ。

アートと豊かな自然を一度に楽しめる離島
アートと豊かな自然を一度に楽しめる離島

ロマンチックな時間を過ごせる香川の夜景スポット3選

香川には自然景観だけでなく、ロマンチックな夜景を楽しめるスポットも多い。
夕方から日没にかけて移ろう景色を、カップルでゆっくり眺めるのもお勧めだ。
数ある夜景スポットの中でも、特に人気の高い場所を紹介しよう。

1. ゴールドタワー

香川県宇多津町にそびえる、高さ158mの展望塔。外壁を覆う約7,000枚のハーフミラーが光を反射し、独特の輝きを放つ。
館内には、多彩なアトラクションを体験できる「プレイパーク」や、金魚・鏡・ミラーボールで彩られた幻想的な空間「ソラキン」など、ユニークな施設が揃う。
地上119mの展望フロアからは、瀬戸大橋や瀬戸内海に浮かぶ島々、宇多津の街並みを一望できる。
土日祝は22時まで営業しており、日没後にはライトアップされた瀬戸大橋や光り輝く夜景が眼下に広がる。
ライトアップされたゴールドタワーが夜空に浮かび上がる姿も必見だ。

ライトアップされたゴールドタワーも美しい
ライトアップされたゴールドタワーも美しい

2. 獅子の霊巌

香川・高松市の屋島山頂にある「獅子の霊巌(れいがん)」は、海に向かって吠える獅子の姿に見える奇岩。
その上は展望台になっており、眼下には高松市街や瀬戸内海の多島美が広がる。
夕刻には瀬戸内海に沈む夕日を眺められ、その美しさから「日本の夕陽百選」に選ばれている。
日没直後のマジックアワーも幻想的で、夕焼けから夜景へと移ろう景色をゆっくり楽しむのもお勧めだ。
また、素焼きの皿に願いを込めて投げる「かわら投げ」も名物。
2人の愛が続くように願いながら挑戦すれば、思い出に残る体験になるだろう。

夕焼けから夜景へと変わっていく景色をゆっくり眺めよう
夕焼けから夜景へと変わっていく景色をゆっくり眺めよう

3. 高松シンボルタワー

高松港エリアに建つ、地上30階・高さ151.3mを誇る四国一の高層ビル。
館内にはオフィスや多目的広場のほか、多彩なジャンルの飲食店やお土産店が揃う。29階は無料で利用できる展望スペースとなっており、10時から23時15分まで開放されている。
大きな窓からは瀬戸内海や屋島、高松市街を一望でき、昼は爽快な景色。
夜は高松港や市街地、瀬戸大橋のライトアップが織りなすロマンチックな夜景を楽しめる。
併設のカフェ&バー「酒蔵伍と弐 天」で、絶景を眺めながら軽食やドリンクを味わってみよう。

高松シンボルタワーの眼下に広がる煌めく高松市街地
高松シンボルタワーの眼下に広がる煌めく高松市街地

デートのディナーならココ!香川のお勧め飲食店3選

落ち着いた雰囲気の中で、地元の食材を活かした料理を味わえる飲食店を紹介する。
いずれも観光拠点となる高松市内にあるため、デートプランに組み込みやすいはずだ。

1. 両忘

高松市中心部にある、完全予約制・おまかせコースのみのイタリアンレストラン。
素材の持ち味を活かすシンプルな調理を信条とし、イタリア料理の枠にとらわれない発想で、旬の食材の魅力を最大限に引き出している。
燻製バターとマッシュルームのオープンサンド、白菜とアサリのソースで味わうヒラメの炭火焼、牛肉ラグーのパスタなど、季節感あふれる多彩な料理がランチとディナーで楽しめる。
焼きプリンやバスクチーズケーキなどのデザートも評判で、最後まで満足度が高い。
シックな外観とアンティークが彩る店内は、6席のみの落ち着いた空間。
上質な料理と静かな雰囲気を、大切な人とともにゆっくりと堪能したい。

旬の食材を最大引き出したイタリアンを味わえる(※写真はイメージです。)
旬の食材を最大引き出したイタリアンを味わえる(※写真はイメージです。)

2. 寿司割烹 小松

高松市のライオン通商店街に店を構える日本料理店。
瀬戸内海で水揚げされた旬の魚介をふんだんに使い、刺身や寿司を日本各地の銘酒とともに楽しめるのが魅力だ。
握り会席コースは価格やその日の仕入れによって内容が変わるが、お造りから焼物・天ぷら・寿司まで少しずつ贅沢に味わえる。さらに、揚げ物・煮付けなどの一品料理も豊富に揃う。
職人の技が光る繊細な味わいと、美しく盛り付けられた料理は、目でも舌でも楽しませてくれる。

瀬戸内海の旬の魚介を寿司や刺身で堪能できる日本料理店(※写真はイメージです。)
瀬戸内海の旬の魚介を寿司や刺身で堪能できる日本料理店(※写真はイメージです。)

3. でん穂

旬の素材の持ち味を丁寧に引き出した和食を味わえる「でん穂」。
お勧めは季節の恵みを存分に味わえる「でん穂コース」と、多彩な酒肴を楽しめる「おまかせ酒肴コース」。
全国各地から取り寄せた日本酒と、バリエーション豊かなアラカルト料理の組み合わせも魅力のひとつ。
落ち着いた雰囲気の店内にはカウンター席と完全個室があり、シーンに合わせて利用できる。
デートのディナーに、プライベートな空間で料理と日本酒のペアリングをじっくり楽しもう。

日本酒と和食のペアリングを楽しめる日本料理店(※写真はイメージです。)
日本酒と和食のペアリングを楽しめる日本料理店(※写真はイメージです。)

瀬戸内の絶景を2人きりで堪能!香川のお勧め宿泊施設3選

瀬戸内の美しい景色を望む絶好のロケーションで、2人だけの特別な時間を過ごせる宿泊施設を紹介しよう。
露天風呂付き客室や展望風呂では温泉に癒やされ、夜景や海を眺めながら心ゆくまで寛げる。
さらに人気観光スポットにアクセスしやすく、観光拠点としての利便性も高い。

1. 紅梅亭

香川屈指のパワースポット「金刀比羅宮」の門前町に建つ温泉旅館。
高松空港から琴平バスで約40分とアクセスも良好だ。
館内には3つの湯処と15種類のお風呂があり、旅館にいながら湯めぐりを満喫できるのが最大の魅力。
客室は多彩で、露天風呂付きの客室ではプライベートな空間で温泉を楽しめる。
さらに、館内の2つのレストランでは、四国の旬の食材を活かした創作会席料理や、讃岐うどんなどの郷土料理を堪能できる。

金刀比羅宮から歩いてすぐの場所にある温泉旅館
金刀比羅宮から歩いてすぐの場所にある温泉旅館

2. 花樹海

高松市の峰山緑地公園の東側に位置し、四季折々の草花に囲まれていることから「花の宿」とも呼ばれるホテル。
瀬戸内海に浮かぶ島々や高松市街を一望できる抜群の眺望が最大の魅力だ。
日没後には煌めく高松市街地を館内から眺められるのも嬉しいポイント。
展望を活かした大浴場や、夜景と夜風を楽しみながら寛げる「スカイラウンジ」の足湯があり、旅の疲れをしっかり癒やしてくれる。
周辺には「栗林公園」や「金刀比羅宮」、「屋島」などの人気観光スポットが点在しており、観光拠点としての利便性も高い。

瀬戸内海と高松市街地を見渡せる眺望が魅力のホテル
瀬戸内海と高松市街地を見渡せる眺望が魅力のホテル

3. 小豆島国際ホテル

小豆島の人気観光地・エンジェルロードまで徒歩3分という好立地に建つリゾートホテル。全客室から瀬戸内の優美な多島美や四国屋島の雄大な姿が、まるで額に飾られた名画のように一望できる。
露天風呂付客室やスイートルーム、和洋室など、100室もの多彩な客室があり、旅の目的やシチュエーションによって選べる。
エンジェルロードを望む開放的な露天風呂を擁した「露天風呂付きエグゼクティブルーム」や、ハイグレードな設備を備えた「最上階スイートルーム」は、一生の思い出に残るラグジュアリーな時間が過ごせる。

エンジェルロード間近の、眺望自慢のリゾートホテル
エンジェルロード間近の、眺望自慢のリゾートホテル

香川のデートスポットに関するよくある質問

Q

春の香川をカップルでデートするなら、どこがお勧め?

A

桜や新緑が美しい栗林公園がお勧めです。

Q

冬の香川をカップルでデートするなら、どこがお勧め?

A

澄んだ空気で夜景がより美しく見える獅子の霊巌や、イルミネーションイベントを開催する国営讃岐まんのう公園がお勧めです。

まとめ

この記事では、香川の人気デートスポットを中心に、カップルにお勧めの離島や夜景スポット、飲食店、宿泊施設を紹介してきた。
香川ならではの絶景や体験を共有すれば、2人の思い出はきっと特別なものになる。香川の観光スポットをさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事もチェックしてほしい。