水天宮

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

水天宮

安産と子授け、命の輝きへと導く! ご利益スポット。

3.63 2

更新 :
監修 : 水天宮

都心でありながら、下町情緒あふれる人形町界隈に鎮座する水天宮。
福岡県久留米市にある水天宮から第9代久留米藩主の有馬頼徳(ありまよりのり)公が、1818年三田赤羽根の上屋敷に分祀したのが、東京の水天宮の始まりだ。

神話の最初に登場する天御中主大神、平家の一門である安徳天皇、二位の尼、建礼門院の四柱が祀られている。大きな力を授けて下さるご神徳があり、安産・子授け、生命の躍動など広大無辺なご神徳で厚い信仰を集める。

江戸の頃、参拝に訪れた妊婦さんが拝殿前に結ばれた鈴紐(鈴の緒)のお下がりを腹帯として巻いて祈願したところ、ことのほか安産で健やかな赤ちゃんが産まれたことからその評判が人づてに広まり、大勢の方が水天宮へお参りするようになった。また、多産で安産の犬にあやかり「子宝いぬ」の像がある。この像の周囲を取り巻く十二支のうち、自分の干支をなでると、安産・子授け・除災招福・身体健全などのご利益があるといわれている。

境内には「日本橋七福神めぐり」の1社である「寳生辨財天」もお祀りされており、芸事や学業、金運のパワースポットとしても有名。毎月5日と巳の日に扉が開きご神像が拝観することができる。

ポイント

  • 戌の日は安産はじめ子授けを願う参拝者で賑わう。
  • 心の願いを叶えてくれる広大無辺のお力がある神様が祀られている。
  • 「子宝いぬ」の像を取り囲む十二支のうち、自分の干支をなでるとご利益がある。
  • 子供から大人まで自身の命に光を与え、健康成就、除災招福等大きな力を授けて下さる。
  • 戌の日や季節の御朱印、寳生辨財天金色限定御朱印(巳の日限定)が人気。

写真

  • 寳生辨財天

    寳生辨財天

  • 子宝いぬ

    子宝いぬ

  • 水天宮

    水天宮

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の公式回答です。

Q

外国語のパンフレット等はありますか?(可能な場合、対応言語もお知らせください)

A

ございます。必要な場合は、受付にてお声掛けください。 ※英語表記のみ

Q

御朱印はありますか。

A

ございます。紙でのお渡しとなります。
※限定御朱印、季節の御朱印等様々な種類の御朱印を用意しております。

Q

駐車場はありますか?

A

ございます。 ※約40台

Q

コインロッカーはありますか?

A

ございません。
※以下自由記載欄です。よくある質問等ございましたら、下記記載ください

Q

待合室はございますか?

A

ございます。  ※8:00~15:30まで利用可能

口コミ

2
  • Rong Chen

    有很多挺著大肚子的孕婦都來這邊參拜祈求生產順利。

  • 林又佩

    地方不大,但是參拜的人很多,想求子的可以來看看。

基本情報

日本語名称
水天宮
郵便番号
103-0014
住所
東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1
電話
03-3666-7195
定休日
無休
時間
7:00-18:00(神札所は8:00〜)
料金
無料
アクセス
東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅5番出口から徒歩約1分
公式サイト
公式サイト