いちご大福はずっと人気の定番!秋限定のぶどう大福もめちゃくちゃ美味しいよ!

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
大角玉屋 東京ギフトパレット店
甘い餡と甘酸っぱい苺の絶妙な組み合わせが美味しい「元祖」いちご大福のお店
    大福の中に、大粒のいちごが入ったいちご大福の元祖、大角玉屋。
その誕生のきっかけは、バブルといわれた昭和60年(1985年)の正月、大角玉屋3代目社長大角和平が新聞のコラムで「洋菓子・ケーキの時代がそろそろ終わり何かのきっかけがあれば和菓子の時代が来るだろう」という記事を読んだことだった。いちごのショートケーキからヒントを得て、日本の伝統的な和菓子の「大福」といちごを掛け合わせることで誕生した「元祖いちご大福」。
    昭和62年(1987年)には苺豆大福のヒットを賞され日本お菓子協会東和会より「奨励賞」を受賞。その後、赤坂の虎屋さんが刊行した「虎屋文庫」に大角玉屋の苺大福が和菓子の歴史に記された。
東京駅の店舗という事で開発された「新幹線もなか」は、2020年7月1日にデビューした車両「N700S」のデザインのもなかとパッケージで、おいしいだけでなく、見た目も楽しめる。
  
    ポイント
- 
      長年愛され続ける「元祖」いちご大福は、日本産の良質な素材のみを使い、毎朝手作りされている。
 - 
      こだわりの和菓子が種類豊富に揃う。
 - 
      「新幹線もなか」の3個/6個入りのパッケージには、東海道新幹線沿線の名所がデザインされていて、お土産に人気。
 - 
      東京駅八重洲北口改札からすぐの「東京ギフトパレット」内にある。
 
  
    写真
          - 
        

いちご豆大福
 - 
        

新幹線もなか
 - 
        

新幹線もなかは、パッケージデザインにもこだわっている
 - 
        

新幹線もなか
 - 
        

新幹線もなか
 - 
        

とらさんのばなな
 - 
        

種類豊富な和菓子
 - 
        

種類豊富な和菓子
 - 
        

店舗
 
  
    口コミ
                    口コミは一部AI翻訳しています。
  
    基本情報
                              - 日本語名称
 - 大角玉屋
 - 郵便番号
 - 100-0005
 - 住所
 - 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅八重洲北口 東京ギフトパレット内
 - 電話
 - 03-6206-3011
 - 営業時間
 - 
      平日 9:30-20:30
土日祝 9:00-20:30 - 定休日
 - 無休
 - アクセス
 - JR東京駅八重洲北口改札を出てすぐ
 - 支払い方法
 - 現金、クレジットカード、電子マネー、コード決済
 - 公式サイト
 - 公式サイト
 
  
    こちらもチェック
          
    アンケートにご協力を お願いします
  
  ご回答ありがとうございました。
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      










