
大阪の文化が凝縮されたエリア・難波で人気の観光スポット8選
大阪観光といえば、グリコの巨大看板や大きなカニのオブジェを思い浮かべるだろう。もしくは、たこ焼きやお好み焼きを思い浮かべるかもしれない。 今思い浮かべたオブジェやグルメは全て難波というエリアに凝縮されている。 大阪観光で人気のキタエリア(梅田)と同じく、巨大な繁華街である難波を観光するなら訪れるべき、観光スポット・グルメ・ショッピングスポットなどを紹介しよう。
大阪・なんばにあるランドマーク的存在の老舗デパート。2011年3月にリニューアルオープンし、ラインアップがパワーアップ。
1~6階の各フロアではハイブランド、レディースファッションブランド、生活を彩る雑貨などが多数取り扱われている。1階化粧品売り場は関西最大級の広さを誇り、約80ブランドがスタンバイ。地下の食料品フロアには総菜コーナーのほか、大阪発祥の和菓子店、人気スイーツ店が充実しているのでおみやげ選びにも使える。7~9階はレストランフロア「なんばダイニングメゾン」になっていて和食・洋食・中華など、30以上の名店が大集合。ショッピングの合間に休憩がてら利用したい。また7階のエントランスロビーには、日本を代表する芸術家・岡本太郎作のタイル画「ダンス」が飾られているので、こちらもぜひチェックを。
ほど近い日本橋エリアには、「高島屋東別館」も。2019年に国の有形文化財に登録された昭和レトロな建物だ。こちらは宿泊施設「シタディーンなんば大阪」、11のお店が並ぶフードホールに、美術品の展示やデパートの歴史がたどれる「高島屋史料館」が入っている。
歴史薫るレトロな趣で、大阪の人に愛され続けてきた老舗デパート
ニーズに応えてくれる約80ブランドが揃っている化粧品売り場
生活を彩る日用小物も多数販売されている
高級感あふれる「なんばダイニングメゾン」には30以上のグルメ店が集う
デパ地下には、大阪名物「豚まん」を販売する「551蓬莱」も入っている
日本全国各地のお酒がデパ地下に取り寄せられている
ご回答ありがとうございました。