
トレンドスポットも昔ながらの商店街も楽しめる!大阪ショッピングガイド
関西最大の都市「大阪」には、日本各地からブランドやショップが集結する繁華街や大型商業施設があり、ショッピングを楽しめる観光地としても人気が高い。 昔ながらの商店街も「大阪」の魅力のひとつだ。 魅力溢れる大阪で買い物を満喫するために、訪れるべき人気のショッピングスポットと、買い物のついでに、大阪グルメを満喫できる飲食店・気軽に遊べる観光スポットをご紹介。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
真っ赤な観覧車が梅田のランドマークにもなっている、若い世代を中心としたファッションビル。
「HEP」とは「Hankyu Entertainment Park」の略で、「Entertainment」には「娯楽」のほかに「もてなし」という意味が含まれている。もてなしの心で、何度も来館したいと思われる場所づくりを目指し、1998年11月に誕生。街中に出現した真っ赤な観覧車は当時、「建物と一体化し、空調設備もある世界で初めての観覧車」と話題に。以降、梅田のランドマークとなった。
1階入口の吹き抜け部分には、アーティストの石井竜也がプロデュースしたクジラのオブジェが浮かび、上階のエスカレーターからは至近距離で楽しむことができる。カジュアルレストランやファッションブランドなど、若い世代に人気の店舗が約170店あり、最上階には音楽や演劇などのステージがおこなわれるHEP HALLもある。
大阪市内が一望できる観覧車は開業当時から変わらずの人気で、搭乗料金は1人800円、5歳以下は無料。カップルや友達同士、ファミリー層、観光客など多くの世代に支持されている。
館内4階には完全個室の授乳室が4室あり、調乳専用浄水給湯器も完備しているので、赤ちゃんのミルクも作れることができる。また、オムツ交換台として使えるベビーベット付きの男女兼用レストルームや、ベビーカーの無料貸出といったきめ細かなサービスも用意している。
1階入り口
クジラのモニュメント
原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。
HEP FIVEの観覧車は梅田のランドマーク的存在。ショッピングのついでに乗ってみるのもおすすめ!15分で大阪の景色を一望できるよ。
一周約15分。観覧車に乗って見る都市の景色がとてもきれい!梅田に来たらぜひ体験してほしいスポット。
とても素敵なショッピングモール。ディズニーの専門店もあるし、周遊パスがあれば観覧車も無料で乗れます。
大阪周遊パスで観覧車に無料で乗れて、夜景も楽しめます!
ご回答ありがとうございました。