福岡タワー

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

福岡タワー

福岡市街地を一望できるランドマーク。海浜タワーとして日本一の高さを誇る。

4.17 5

更新 :

1989年に開催された「アジア太平洋博覧会(通称:よかトピア)」のモニュメントとして建設された福岡市のランドマーク。高さ234mを誇り、最上階の展望室からは福岡市の市街地を360度の大パノラマで一望できる。

2019年、開業30周年を記念してリニューアル。「福岡の空を楽しみ、景色で遊ぶ」をコンセプトに、仮想現実(VR)や拡張現実(AR)の技術を駆使した「天空の世界」で非日常の世界を味わうことができる。VR双眼鏡では空を飛んでいるような気分が味わえたり、目の前にUFOやロボットが飛んできたりとエンターテインメント性もアップした。

タワー内、地上120mの展望2階には「スカイ カフェ&ダイニング ルフージュ」があり、空中庭園を思わせる一面ガラス張りの店内はカップルたちに人気。

また、福岡市民が楽しみにしているのが季節ごとのライトアップ。七夕、クリスマス、バレンタインなどのタイミングに合わせ、色鮮やかなライトアップが施され、ロマンチックな雰囲気を楽しめる。

ポイント

  • 昼も夜も福岡市内の景色を360度楽しめる。
  • 季節ごとのライトアップも人気。
  • 最新のテクノロジーを使ったビューも。
  • ロマンチックな雰囲気のカフェ&ダイニングもある。

写真

  • 8000枚のハーフミラーで覆われている

    8000枚のハーフミラーで覆われている

  • VR 双眼鏡「SKY walk123」

    VR 双眼鏡「SKY walk123」

  • 美しい夜景がのぞめる

    美しい夜景がのぞめる

  • 「恋人の聖地」としても知られる

    「恋人の聖地」としても知られる

  • 福岡のご当地フィギュアが出てくる「天空ガチャ」。1回500円

    福岡のご当地フィギュアが出てくる「天空ガチャ」。1回500円

口コミ

5

原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。

  • 展望台からの眺めが最高!福岡の街が全部見渡せて、博多湾までバッチリ見える~

    福岡タワーの景色、本当にきれい😭 エレベーターで上がると福岡市内が一望できて、天気が良い日は絶景!!写真映えもバッチリ~

  • 福岡タワーは本当に壮観で、夜のライトアップは特に美しい!写真映えも抜群で、夜景を見に行くのも最高。カップルのデートにもおすすめ~

  • 近くにビーチや市街地があって、散歩するのにぴったりな場所です。

  • 福岡タワーからの夜景はとてもきれいで、入場料も他の展望台よりリーズナブル。

合わせて読む

基本情報

日本語名称
福岡タワー
郵便番号
814-0001
住所
福岡県福岡市早良区百道浜2-3-26
電話
092-823-0234
定休日
6月最終月・火曜
営業時間
9:30~22:00(入場は閉館30分前まで)
料金
大人1,000円、小・中学生500円、4歳以上200円
アクセス
JR「博多」駅から西鉄バスで「福岡タワー南口」下車、徒歩2分
公式サイト
公式サイト