天王洲アイル

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

天王洲アイル

品川区の臨海地区に浮かぶ、アート・食・文化施設が集結する人口島。

4.07 2

更新 :

品川区の臨海地区に浮かぶ、江戸時代の台場をベースに開発された約20万平方メートルの人口島。水辺を間近に眺めながら散歩ができる開放的な「ボードウォーク」が整備されており、街のあちこちにはアート作品やオブジェが展示されている。さまざまなドラマのロケ地にも使用される、洗練された雰囲気が漂うウォーターフロントだ。

島内にはオフィスを中心に、多彩なショップが集結。運河に沿った開放的なレストラン・カフェをはじめ、「WHAT MUSEUM」といったアートギャラリー、「天王洲 銀河劇場」などのイベントスペースなどアミューズメントも充実している。マルシェやアートイベントなども定期的に開催され、東京の「今」を感じられるスポットとして進化を続けている。

ポイント

  • 品川区の臨海地区に浮かぶ約20万平方メートルの人口島。
  • 島内には「ボードウォーク」が整備され、アート作品やオブジェが点在している。
  • カフェやレストラン、アートギャラリー、劇場など多彩な施設が集結。

写真

  • 天王洲運河から望む天王洲アイル全景

    天王洲運河から望む天王洲アイル全景

  • ボードウォークが整備され、開放的な雰囲気。テラス席のあるカフェも多い

    ボードウォークが整備され、開放的な雰囲気。テラス席のあるカフェも多い

  • 桟橋がライトアップされる夕方から夜にかけての景観も美しい

    桟橋がライトアップされる夕方から夜にかけての景観も美しい

  • 島内にはアート作品が点在。三信倉庫のアート壁画はインパクトがある

    島内にはアート作品が点在。三信倉庫のアート壁画はインパクトがある

  • アメリカの建築設計事務所「Gensler」がデザインを監修している「みどりの広場」

    アメリカの建築設計事務所「Gensler」がデザインを監修している「みどりの広場」

  • 演劇、ミュージカル、音楽などさまざまな公演が行われる「天王洲 銀河劇場」

    演劇、ミュージカル、音楽などさまざまな公演が行われる「天王洲 銀河劇場」

口コミ

2

原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。

  • 環境がとても良いオフィスビル。ここで働いたら仕事の効率も上がりそう。

  • 夜に運河沿いを散歩すると、周りのビルのライトが雰囲気をすごく良くしてくれるし、涼しい天気と日本の治安の良さで安心して歩けます💕

合わせて読む

基本情報

日本語名称
天王洲アイル
定休日
施設により異なる
営業時間
施設により異なる
アクセス
1)東京モノレール「天王洲アイル」
2)東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」
3)JR各線「品川」駅から徒歩約15分
クレジットカード
施設により異なる
公式サイト
公式サイト
公式サイト(英語)