
【奈良の人気デートスポット15選】古都の風情と自然をゆっくり楽しむ旅へ
古都の静寂と自然の美しさが調和する「奈良」は、絆を深めたいカップルにぴったりの旅行先。 世界遺産の神社仏閣巡り、ならまちの散策、シカとのふれあいなど、ここでしか体験できない魅力的なデートプランがある。 この記事では、奈良旅行を計画中のカップルに向けて、人気デートスポットやロマンチックな夜景スポットを紹介する。
役行者によって開かれたと伝わり、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」にも登録されている参詣道「大峰奥駈道」。その中心的存在である山上ヶ岳は、今も女人禁制を守る霊山であり、山頂には修験道の寺である大峰山寺が鎮座する。洞川温泉は、その山上ヶ岳への登山口に位置し、20数軒の旅館や民宿が軒を連ねている。
標高800mの高地にあるため、夏は涼しく、真夏でも夜はひんやりするほど。また冬は積雪し、露天風呂では雪見風呂が楽しめる。泉質は弱アルカリ性単純温泉で、日帰り入浴なら村営洞川温泉センターが利用できる。
修験道の拠点として発展しただけに、町並みは独特のレトロな雰囲気に包まれ、夏季は修行に赴く山伏にも出会うだろう。また温泉街周辺には、名水百選の「ごろごろ水」取水場や五代松鍾乳洞に面不動鍾乳洞、みたらい渓谷など見どころも多い。おみやげには、役行者が製法を広めたとされる和漢胃腸薬「陀羅尼助丸」が最適。
独特の情緒がある洞川温泉街(写真提供:天川村)
レトロな造りの旅館が並ぶ(写真提供:天川村)
日帰り施設の洞川温泉センター(写真提供:天川村)
洞川温泉センターの露天風呂(写真提供:天川村)
夏でもひんやり涼しい五代松鍾乳洞(写真提供:天川村)
在大峯山登山口入口處,充滿懷舊氣息的溫泉小鎮,空氣清新風景很好。