
レトロな街並みと関門海峡の絶景を満喫!門司港の人気観光スポット11選
九州最北端、北九州市に位置する門司港は、明治・大正時代の建物が今も残るレトロな港町。 歴史情緒あふれる街並みや関門海峡の絶景、絶品グルメなど、多彩な魅力が詰まっているエリアだ。 この記事では、その魅力を満喫できる人気観光スポット、グルメ、ショッピングスポットを紹介していく。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
今ではスタンダードなチーズトッピングを発案した、焼きカレーの名店。
九州最北端に位置する人気観光スポット・門司港に立つ、焼きカレーの専門店。焼きカレーとは、ご飯の上にカレーをかけ、チーズや玉子などをトッピングしてオーブンで焼いた、門司港発祥のご当地メニューだ。今では当たり前になったチーズのトッピングは、オーナーの松井さんが、卵黄が破裂しないようにとチーズを被せるたことがはじまりだという。
門司港レトロ店で提供するメニューは焼きカレーのみ。じっくり炒めたブラウンルーと自家製ブイヨンを合わせた深みの味が特徴だ。看板は、昭和30年代に作られた「昔の焼きカレー」。九州産黒毛和牛を使い、角切りにして乗せたプロセスチーズがアクセントになっている。ほかにも、シーフード、野菜などの定番から、冬期限定のカキ、バナナといった変わり種まで、メニューは豊富にラインアップ。辛さは5段階からセレクトでき、サイズもS、M、Lサイズがそろうので、お好みで注文しよう。320度の特注オーブンで焼き上げるグツグツした見た目も楽しい。
ビーフとプロセスチーズが乗った「昔の焼きカレー」
変わり種の「バナナ焼きカレー」
門司港駅から徒歩2分の好立地
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
ベジタリアン向けのメニューはありますか?
特にありません。
Q
料理の写真など、撮影は可能でしょうか。
可能です。
Q
充電用のコンセントはありますか?
全席に用意はできていません。
Q
テイクアウトは可能ですか?
可能です。
Q
予約は可能でしょうか?
土日祝及び平日のランチタイムは行列ができるため申し訳ありませんが、お断りしております。
ご回答ありがとうございました。