京都五山送り火

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

京都五山送り火

幽玄なかがり火が古都の夜に浮かぶ、精霊送りの伝統行事。

更新 :

毎年8月16日の夜、京都盆地を取り囲む山々に、炎で描かれた文字や形が浮かび上がる「京都五山の送り火」。東山の大文字を皮切りに、妙法、船形、左大文字、鳥居形と順々に火が灯されていく様は、幻想的で幽玄の美にあふれている。

古都の夏の夜を彩る風物詩として国内外に広く知られ、例年多くの見物客を集める恒例行事だが、その本質は観光仕様のイベントや祭りではない。送り火には、お盆に迎えた先祖の精霊が迷うことなく再び冥府に帰れるように送り出す、精霊送りの意味がある。古くから地元の人々によって大切に守られてきた、厳粛なお盆行事なのだ。京都市では、これらの送り火すべてが登録無形民俗文化財に指定されている。

こうした本質を正しく理解したうえで、改めて送り火を眺めてみると、京都に息づく伝統や風習、人びとの思いなどがより身近に感じられるはず。お邪魔しますの心を忘れず、静かに手を合わせて古都の伝統行事を鑑賞しよう。

ポイント

  • 送り火は一斉ではなく順に点火。徐々に幻想的な光景が広がっていく。
  • 観光的なイベントではなく、厳粛なお盆行事である本質の理解が大切。
  • 当日の各山はもちろん、平時でも大文字以外への入山は厳禁。

写真

  • 東山の如意ヶ嶽(大文字山)の「大文字」

    東山の如意ヶ嶽(大文字山)の「大文字」

  • 松ヶ崎の西山(万灯籠山)の「妙」

    松ヶ崎の西山(万灯籠山)の「妙」

  • 東山(大黒天山)に灯る「法」

    東山(大黒天山)に灯る「法」

  • 西賀茂の「船形」

    西賀茂の「船形」

  • 大北山の大文字山に灯る「左大文字」

    大北山の大文字山に灯る「左大文字」

  • 嵯峨鳥居本の曼荼羅山の「鳥居形」

    嵯峨鳥居本の曼荼羅山の「鳥居形」

口コミ

基本情報

日本語名称
京都五山送り火
電話
075-343-0548(京都市総合観光案内所(京なび))
開催日
毎年8月16日20:00頃~
公式サイト
公式サイト