
大豆製品の製造、販売を行う「登喜和食品」のアンテナショップ。お客さんからの声を直接聞き、より良い商品を開発するために、工場併設の直売所で自社製品を販売している。
「登喜和食品」が製造するのは、100%国産の大豆を使った納豆をはじめとする大豆製品。安心、安全でおいしい製品を届けるため、各地の農家と一緒にさまざまな製品を開発し続けている。
昔ながらの製法で作る「手作り納豆」や北海道十勝の大豆を使った「十勝の息吹」シリーズなど、納豆だけでも数十種類をラインアップする充実ぶりだ。
インドネシアの伝統発酵食品で健康に良いとして注目されている「テンペ」製品も販売。納豆と同様に大豆を発酵させたものだが、納豆のようなネバネバはなく食べやすくいろんな料理にもアレンジしやすい。直売所ではおすすめの調理法なども教えてくれるほか、気軽にテンペにトライできるアイスも販売。
ポイント
-
「登喜和食品」の工場に併設された直売所。
-
国産大豆にこだわった大豆製品を販売。
-
納豆は数十種類をラインアップ。
-
注目の大豆発酵食品「テンペ」もあり。
動画
写真
-
納豆だけでも数十種類の商品を展開
-
北海道十勝の大豆を使った「十勝の息吹 ひきわり」
-
工場横の事務所に設置された直売所
-
注目の健康食材「テンペ」も取り扱う
-
テンペを使ったアイスも販売
-
大豆のおいしさを発信
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
施設内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ありません。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 大豆の里
- 郵便番号
- 183-0046
- 住所
- 東京都府中市西原町1-10-1
- 電話
- 042-361-3171
- 定休日
- 日曜
- 時間
- 9:00~17:00
- アクセス
- 京王線「府中」駅から京王バス第七小学校循環で約15分、バス停「西原町一丁目」下車、徒歩約1分
- クレジットカード
- 不可
- 公式サイト
- 公式サイト