大鳥神社

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

大鳥神社

江戸時代から続く「酉の市」で知られる、目黒区最古の神社。

3.95 1

更新 :

約1200年の歴史を誇る東京・目黒区最古の神社で、創建は平安時代室町時代に描かれた最古の江戸の地図・長禄江戸図にも記されていて、この江戸図に記載があるのは9社のみであることから「江戸九社」に数えられている。

大鳥神社の主祭神は日本武尊(やまとたけるのみこと)、相殿神は国常立尊(くにのとこたちのみこと)と弟橘媛命(おとたちばなひめのみこと)。日本武尊が東夷の平定祈願と部下の目の病の治癒祈願をしたと伝わり、その後東夷平定と病気の治癒を喜んだ日本武尊が十握剣を社に奉納したそう。そんなエピソードから、大鳥神社は眼病平癒にご利益があるとされる。

また、11月の酉の日に商売繁盛と開運招福を祈願して行われる「酉の市」でも有名で、浅草の酉の市と同様に起源は江戸時代までさかのぼる。神事では日本武尊の功業を具象化した「八つ頭」と、家の中に幸運をかき込むとされる縁起物「熊手」を祀り、毎年熊手を求める参拝客で多いに賑わう。

ポイント

  • 平安時代創建と伝わる、東京・目黒区最古の神社。
  • 主祭神は日本武尊で、眼病平癒にご利益があると伝わる。
  • 江戸時代から行われてきた毎年11月の「酉の市」で有名。

写真

  • 日本武尊も祈願に訪れた由緒ある神社

    日本武尊も祈願に訪れた由緒ある神社

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の公式回答です。

Q

外国語対応のパンフレット等はありますか?(可能な場合、対応言語もお知らせください)

A

ありません。

Q

御朱印はありますか?

A

あります。

Q

駐車場はありますか?

A

ありません。

Q

コインロッカーはありますか?

A

ありません。

口コミ

1
  • 薛玉美

    自江戶時代持續至今~神社境內有販售作為吉祥物哦很特別哦

基本情報

日本語名称
大鳥神社
郵便番号
153-0064
住所
東京都目黒区下目黒3-1-2
電話
03-3494-0543
定休日
境内自由
時間
境内自由(社務所は9:00~16:00)
料金
境内自由
アクセス
JR・東急「目黒」駅より徒歩約7分
公式サイト
公式サイト