
日本で紅葉を見るなら絶対に読むべき「日本紅葉ガイド」
紅葉が見られる数少ない国の中でも、特に美しいと評判が高い日本。 その評判通り、美しい紅葉が見られるスポットは多く、どのスポットで紅葉を見るか迷ってしまう人も多い。 もう迷わないように、日本で紅葉を見るなら訪れるべき「日本三大紅葉名所」と、地域別に人気の紅葉名所を3つずつ厳選して紹介しよう。
「面河渓(おもごけい)」は、石鎚山の南麓に広がる四国最大級の渓谷。水質日本一に輝いた「仁淀川」の源流域に位置しており、澄み切った川は仁淀川にも引けを取らない美しさだ。渓谷沿いにはウォーキングコースが整備されており、エメラルドグリーンの清流やダイナミックな奇石を楽しみながら散策ができる。
代表的なウォーキングコースは、見どころの多い「本流ルート」と、鉄砲川沿いを歩く「鉄砲ルート」の2つ。本流ルートは滑らかな岩肌が美しい「五色河原」やカエデが生い茂る「紅葉河原」などを歩く片道45分のコースで、鉄砲ルートは閑静な川沿いをのんびり歩く片道約1時間15分のコースだ。手軽に渓谷沿いの風景を楽しみたいなら片道約20分の「関門コース」もおすすめ。
四季によって様々な表情を見せてくれるのも、自然豊かな面河渓ならではの魅力。春には山の花々に新緑、夏にはキャンプやキャニオンリングなどのアクティビティ体験、秋の紅葉に冬の雪景色と、四季折々の楽しみ方ができる。
透明度が高く、遊歩道からも川底が見えるほど
紅葉の時期はとくに多くの観光客で賑わう
ダイナミックな岩肌が迫力満点
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ありません。
Q
コインロッカーはありますか?
ありません。
Q
トイレはありますか?
公衆トイレあり。
Q
駐車場はありますか?
無料駐車場あり。