
雄大な自然と温泉・グルメでパワーを充電!鹿児島の定番観光スポット16選
シンボルである桜島を筆頭に、世界自然遺産である屋久島と奄美大島など、大自然を満喫できる鹿児島県。 全国でも2番目に温泉地が多く、鹿児島ラーメンや海鮮料理、焼酎などグルメも楽しめる。 自然と温泉、美味しいグルメで身体も心も癒される鹿児島観光では外せない、定番の観光スポットや宿泊施設、グルメなどを紹介しよう。
鹿児島市街地中心部の小高い山、「城山」にある自然公園。標高107mほどで、バスや徒歩で気軽に登ることができる。頂上の展望台からは鹿児島のシンボル桜島と錦江湾を一望でき、市街地も見渡せるため、夜景も美しい。
繁華街からほど近いにも関わらず、クスの大木やシダ・サンゴジュなど、温帯・亜熱帯性植物が自生する自然の宝庫でもあり、1931年には国の天然記念物及び史跡の指定されている。遊歩道が整備されており、散歩感覚で自然散策を楽しむことができる。
「城山」は、17世紀に築かれた「鶴丸城」の裏手にあったことからその名で呼ばれ、鹿児島の歴史を見守ってきた歴史的にも価値ある山。日本最後の内戦「西南戦争」の終焉の地とでもあるため、西郷隆盛が息を引き取ったとされる洞窟や本陣跡の石碑など、歴史愛好家には興味深い史跡も多くある。
市街地から好アクセスでありながら、景観・自然・歴史と、さまざまなロマンを1度に味わえる自然公園。
城山公園展望台から見た桜島
城山公園展望台からの夜景
クスノキが生きる自然豊かな城山の散歩道
ご回答ありがとうございました。