
大阪屈指のショッピングエリア・心斎橋の人気スポット5選
大阪屈指の繁華街であり、銀座と並ぶ高級ブランド街や商店街もある「心斎橋」。 買い物を楽しめるスポットが多いため、大阪でショッピングを楽しみたい方は、心斎橋に訪れるべきだ。 そんな心斎橋の魅力と人気スポットはもちろん、心斎橋から歩いて行ける距離にある、繁華街「道頓堀」と「新世界」の人気観光スポットも併せてご紹介。 大阪の魅力を凝縮したミナミエリアを満喫しよう。

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
昭和の和風建築で元祖オムライスを味わえる、創業100年超の老舗洋食店。
大正11年(1922)創業と100年以上の歴史があり、オムライス発祥の店として知られる老舗洋食店。純和風建築が印象的な昭和25年(1950)に建てられた数寄屋造りの店舗で、日本庭園を眺めながら伝統の味を楽しむことができる。
オムライスを生み出したのは創業者の北橋茂男氏。胃が弱く、毎回オムレツとライスしか注文しない常連客のためにケチャップライスを薄焼き卵で巻いたのが始まりなのだとか。これが大変喜ばれたことから正式なメニューとして店で出されるようになり、現在では誰もが知る洋食店の定番となっている。
シンプルだが奥が深い、自家製トマトソースをかけたチキンオムライスをはじめ、きのこオムライスやビーフオムライスといったスタンダードなタイプ、ハヤシオムライスやカツカレーオムライスなどの創作系もありラインアップは豊富。+660円で好みのオムライスに海老フライのトッピングと味噌汁が付くセットに変更も可能だ。鶏のもも肉を使い、ニンニクや生姜を加えず誰もが食べやすい味に仕上げたサイドメニューの唐揚げも隠れた人気メニュー。

シンプルだが奥深い味わいのチキンオムライス

牛肉がごろごろ入ったビーフシチューオムライス

海老フライがトッピングされたセットにも変更可能

隠れた人気メニューのから揚げ

昭和25年に建てられた数寄屋造りの和風建築を店舗に

庭を眺めながら味わうオムライスは格別
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
ベジタリアン向けのメニューはありますか?
ありません。
Q
テイクアウトは可能ですか?
可能です(全ての商品が出来るわけではありません)。
Q
店内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
あります。
Q
席の予約は可能ですか?
不可。
Q
喫煙スペースはありますか?
店内全面禁煙(店外に喫煙スペースはあり)。
ご回答ありがとうございました。