日本が誇る「和のおもてなし」を世界に向けて発信するべく、ラグジュアリーブランド「星のや」のひとつとして大手町に開業した日本旅館。外壁を黒の江戸小紋で覆い、地下2階・地上17階と縦に伸びる建物は、木造建築+庭という従来のスタイルとは異なる「塔の日本旅館」をテーマにしている。
木材や和紙など日本の伝統的な素材が使われた客室はすべて畳敷き。足を伸ばせるソファや飲み物など用意された各フロアの「お茶の間ラウンジ」とは畳の廊下で続いており、素足のままでゆったりとくつろぐことができる。夕食には全国各地から選び抜かれた豊かな山海の恵みをフレンチの技法で仕上げ、食材の個性を際立たせたコース料理「Nipponキュイジーヌ~美食の集い~」を提供。
切り抜かれた天井から東京の空を望む最上階の露天風呂では、地下1,500mから湧くミネラルたっぷりの天然温泉でリラックス。着物を身に着けての茶の湯やビルの屋上で行う朝稽古、人力車や遊覧船での東京巡りなど、滞在期間を満喫できるさまざまな日本文化の体験プログラムも用意されている。
ポイント
-
東京のオフィス街・大手町に佇む日本旅館。
-
「塔の日本旅館」をテーマにした建物は地下2階・地上17階。
-
玄関で靴を脱ぎ、畳敷きの客室でくつろぐ旅館スタイル。
-
日本の豊かな食材をフレンチの技法で仕上げたコース料理を提供。
-
天然温泉やさまざまな日本文化の体験プログラムで滞在期間を満喫。