大同2年(807)、弘法大師(空海)の開基と伝わる真言宗大覚寺派の古刹。本堂と五重塔が国宝に指定されている。
鎌倉時代建立の元応3年(1321)に建立された国宝の本堂は、和様建築に唐様の要素を加えた雪中様建築が特徴。瀬戸内海周辺にある同様の建築の中では最も古い。同じく国宝の五重塔は南北朝時代の貞和4年(1348)の建立で、国宝に指定される塔の中では国内で5番目の古さ。内部にあった曼荼羅図は明治時代に皇室に献上され、現在は東京国立博物館に所蔵されている。また、本尊の木造十一面観世音菩薩立像(国指定重要文化財)は平安時代初期の作。ほかにも護摩堂や山門といった建築や仏像など、境内には県や市の重要文化財に指定されるものも多い。
境内が桜や紅葉に彩られる春や秋は人気の季節。江戸時代の作となる二つの庭園も、沙羅双樹やサツキ、モクレンなど季節の花が咲き見ごたえあり。
ポイント
-
弘法大師の開基と伝わる真言宗大覚寺派の古刹。
-
鎌倉時代建立の本堂は国宝に指定。
-
同じく国宝の五重塔は国内で5番目に古いもの。
-
国指定重要文化財の本尊をはじめ貴重な建築や仏像も多い。
-
春の桜や秋の紅葉、境内の庭園も見ごたえあり。
写真
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の公式回答です。
Q
御朱印はありますか。
五重塔と本堂と、2種類ございます。
時期によって、限定御朱印のご用意がある場合もございます。
Q
駐車場はありますか?
寺院下に専用駐車場がございます(駐車場代無料、普通車30台、大型バス駐車可能)
Q
コインロッカーはありますか?
ございません。
Q
参拝作法を教えてください。
本堂の前で合掌し、一礼をします。拍手は行いません。
Q
拝観はできますか?
境内の拝観は自由にできます。
Q
トイレはありますか?
敷地内にございます。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 明王院
- 郵便番号
- 720-0831
- 住所
- 広島県福山市草戸町1473
- 電話
- 084-951-1732
- 定休日
- 無休
- 時間
- 御朱印・御守り授与受付時間9:00〜16:00
- 料金
- 境内無料
- アクセス
-
(1)JR山陽本線「福山」駅から車で10分
(2)山陽自動車道「福山SAスマートIC」から10分、「福山東IC」または「福山西IC」から車で30分 - 公式サイト
- 公式サイト