
レトロな街並みと関門海峡の絶景を満喫!門司港の人気観光スポット11選
九州最北端、北九州市に位置する門司港は、明治・大正時代の建物が今も残るレトロな港町。 歴史情緒あふれる街並みや関門海峡の絶景、絶品グルメなど、多彩な魅力が詰まっているエリアだ。 この記事では、その魅力を満喫できる人気観光スポット、グルメ、ショッピングスポットを紹介していく。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
地元の名物&グルメが勢揃いするお土産探しに最適なスポット。
福岡県北九州市を代表する観光スポット「門司港レトロ」は、かつて国際貿易で栄えた港町の名残を色濃く残すエリア。アインシュタインが宿泊した旧門司三井倶楽部や、1914年建築のJR門司港駅など、国の登録有形文化財に指定された歴史的建造物が立ち並ぶほか、近くには日本最大級の歩行者専用跳ね橋「ブルーウィングもじ」もあり、見どころが満載だ。
このエリアで立ち寄りたいのが、門司港レトロ観光物産館「港ハウス」。施設内には、「北九州おみやげ館」と「かいもん市場」があり、港での「バナナの叩き売り」が盛んだったエピソードにちなんだバナナを使ったお菓子、九州最古のビール工場が手掛ける地ビールなど、地元の名産品がずらり。また、小倉名物の銘菓や、下関のふぐを使った加工食品など、周辺地域の逸品も充実。また、門司港名物の焼きカレーやスイーツ、スナックといった地元グルメも味わえる。
観光パンフレットや、最新情報が入手できる観光案内スペースも併設。休憩スペースもあるので、レトロな街並みを散策する合間に立ち寄るのもおすすめだ。
北九州市の名産品や地元グルメが満喫できる
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
なし。
Q
コインロッカーはありますか?
なし。
Q
喫煙スペースはありますか?
あり。建物外側にあります。
ご回答ありがとうございました。