
四季折々の体験が楽しめる!新潟の親子旅行にお勧めの観光スポット15選
多彩なグルメを楽しめる「新潟」には、親子で遊べる観光スポットやアクティビティも豊富に揃う。 自然に恵まれ、季節ごとに異なる楽しみ方ができるのも魅力のひとつだ。 特に冬は積雪する地域が多く、雪遊びやスノーアクティビティが人気を集めている。 この記事では、観光スポットやスキー場、子連れに優しい宿泊施設など、新潟を家族で満喫するために役立つ情報を紹介する。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
世界に誇るツツジコレクションを有し、春夏秋冬いつ来ても楽しさと学びにあふれる植物園。
約20ヘクタールの敷地に10万株以上の植物を配した自然と学びが詰まった植物園。園内の中心にそびえるドーム型の巨大温室は高さ30m、直径42mで、550種約4,000株の熱帯植物を展示。南米ギアナ高地を模した岩山と滝、巨葉オオオニバス、絶滅危惧種の亜熱帯の花々など、異国感あふれる風景が広がっていて、まるでジャングルに迷い込んだような没入感が味わえる。
観賞温室花と緑のステージでは定期的に企画展示が開催され、アザレア展、食虫植物展、クリスマス展など季節ごとにテーマが変わる展示内容が特徴。また、観て、触れて、体感できる親子向けの体験ゾーン「おやこ植物園」もあり、雨天や冬季でも楽しめる。
野外園地は入場無料。10万株を超える植物が植えられている園地をゆったり歩くと日常からは切り離された穏やかな空間へ迷い込める。春にはシャクナゲや桜が園内を彩り、夏には美しい深緑の葉があふれ、秋には趣あふれる紅葉の空間になり、冬は白銀の世界が広がる。
四季折々の植物の移ろいを体感しながら、温室で非日常を感じ、屋外で日本が誇る自然美’四季’を満喫できる。
春はサクラ、夏はアジサイなど四季折々の草花が楽しめる
ツツジ属植物やミツバツツジ類の野生種の収集保全も行う
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ありません。(受付周りのみ、キャッシュレス決済用の無料wifi有)
Q
コインロッカーはありますか?
あります。
Q
再入場(再入園)は可能ですか?
当日中であれば可能。
Q
喫煙スペースはありますか?
ありません。