海鮮市場 長崎港 出島ワーフ本店

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

海鮮市場 長崎港 出島ワーフ本店

長崎港を望む海鮮居酒屋で新鮮魚介を堪能。

更新 :

「海鮮市場 長崎港 出島ワーフ本店」は、「長崎出島ワーフ」内にある海鮮居酒屋。長崎港に面した立地で、地域の新鮮な海の幸を提供。長崎の海鮮を味わえる店として認知されている。

長崎産の魚介類を使用したメニューが中心。東京築地から直送されるマグロやウニ、イクラを使用していることもある。海鮮丼、刺身、寿司、定食、揚げ物や焼き物、珍味など。また、海鮮丼は種類が豊富で、「特上うに丼」や「北海丼」「まぐろ漬丼」などから選択可能。いけすの魚を調理する場合も。いずれの料理も素材の鮮度を活かす方法で調理され、提供されている。

店内席とテラス席があり、半個室も完備。家族連れや友人、カップルまで幅広く利用可能だ。港に面しており、海を眺めながら食事が楽しめる。周辺には「出島」や「中華街」など観光スポットが点在。長崎の海の幸と共に長崎の風情を満喫できる。

ポイント

  • 出島ワーフ直結、港沿いで海鮮を味わえる。
  • 長崎産と築地直送の新鮮魚介を両方提供。
  • 「特上うに丼」や「北海丼」など多彩な海鮮丼がある。
  • いけすの魚を調理してもらえる。
  • テラスで海を眺めながら食事。

写真

  • テラス席では海を眺めながら食事ができる

    テラス席では海を眺めながら食事ができる

  • 半個室も完備している店内

    半個室も完備している店内

  • 長崎の海鮮を味わえる「地魚の盛り合わせ」

    長崎の海鮮を味わえる「地魚の盛り合わせ」

  • 季節により内容が変わる「地魚丼」

    季節により内容が変わる「地魚丼」

  • 海の幸をたっぷり使った「海鮮丼」

    海の幸をたっぷり使った「海鮮丼」

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

予約はできますか?

A

できます。ただし、イベント時は先着順に案内されます。

Q

周辺に観光スポットはありますか?

A

徒歩約4分で「出島」「長崎新地中華街」、車で6、7分の場所に「グラバー園」や「大浦天主堂」があります。

口コミ

基本情報

日本語名称
海鮮市場 長崎港 出島ワーフ本店
郵便番号
850-0036
住所
長崎県長崎市出島町1-1 長崎出島ワーフ内1F
電話番号
095-811-1677
営業時間
11:00〜22:00(L.O.21:00)
定休日
無休
予算
昼1,000円〜、夜3,000円〜
アクセス
1)JR長崎本線「長崎」駅から徒歩約15分
2)JR長崎本線「長崎」駅から車で約5分
クレジットカード
公式サイト
公式サイト