木村屋「古鏡」

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

木村屋「古鏡」

羽黒山の鏡池に由来する、しっとり上品な庄内銘菓。

更新 :

鶴岡に根差す老舗・木村屋が誇る庄内の名物菓子「古鏡(こきょう)」。羽黒山の鏡池で出土された古鏡をかたどっており、その名の由来とした。

表面はさっくりと歯触りよく、中にはしっとりとした求肥もちが包まれており、その歯ざわりと舌触りが美しいハーモニーを奏でる。創業以来、試行錯誤を重ねて完成させた特製のあんは、豊かな小豆の風味をしっかりと感じることができ、甘さも控えめ。緑茶との相性が抜群でお茶請けにもぴったりだ。

3個から36個まで選べるラインアップも嬉しく、自分用にもお土産にも便利。明治20年(1887)に山形初のパン屋として、銀座木村家ののれん分けで創業した木村屋ならではの「あん」へのこだわりは、素材選びから炊き方まで緻密で、その味には老舗の深みが刻まれている。地元客や帰省客にも愛され続け、庄内を訪れたら外せない銘菓として人気が高い。

ポイント

  • 羽黒山・鏡池の古鏡を模した庄内銘菓。
  • 表面サクサク、中はしっとりの食感で特製あんの上品な甘さが特徴。
  • 3個〜36個まで選べる豊富な展開。
  • 緑茶と相性抜群、お土産にもぴったりの和菓子。

写真

  • 上品な甘さは緑茶との相性も抜群

    上品な甘さは緑茶との相性も抜群

  • 羽黒山から出土した古鏡をかたどった庄内銘菓

    羽黒山から出土した古鏡をかたどった庄内銘菓

  • 3個入りから36個入りまで幅広いラインアップはシーンに応じて選ぶことができる

    3個入りから36個入りまで幅広いラインアップはシーンに応じて選ぶことができる

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

開封後の商品に不具合があった場合、返品・交換は可能ですか?

A

商品発送後は、お客様都合による返品・交換・キャンセルは原則的にお受けできません。
商品の品質管理、検品、梱包には万全を期して発送しておりますが、万が一下記のような場合は
当店が送料を負担し、返品、交換の対応を取らせて頂きます。
(着払いで商品をご返送頂き、商品を確認した後に、代替え品を発送させて頂きます)
・ご注文と違う商品が入っている。
・商品点数、内容量が異なる。
・配達された時点で商品破損、劣化等の不良がある。
商品お受け取り後3日以内(当店が定休日の場合は翌営業日)にメール、電話、ファックスの
いずれかでご連絡をお願いいたします。

口コミ

基本情報

日本語名称
古鏡(こきょう)
メーカー
木村屋
価格
3個648円/6個1,404円/9個2,052円(すべて税込)ほか
販売店舗
木村屋 本店、木村屋 鶴岡駅店、木村屋 鶴岡南店、木村屋 ファクトリーストア、木村屋 鶴岡こぴあ店、木村屋 千石生協店、木村屋 あおやぎ生協店、木村屋 S-MALL店ほか
賞味期限
製造日から約1ヶ月
公式サイト
公式サイト