
和歌山グルメを楽しむ旅へ!名物・ご当地グルメを味わえる人気飲食店11選
紀伊半島の豊かな自然に囲まれ、海の幸や山の幸が豊富な和歌山。 そんな和歌山県を代表するご当地グルメといえば「和歌山ラーメン」だ。 そのほか、新鮮な海鮮や「和歌山牛」、甘くジューシーな「みかん」など、四季折々の味覚も楽しめる。 和歌山は訪れる人を魅了するご当地グルメが揃い、観光とあわせて食を楽しめるのも魅力だ。 この記事では、和歌山ならではの名物料理と人気の飲食店を厳選して紹介する。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
観音山の麓で味わう!和歌山県産フルーツたっぷりの農園パフェ。
2018年に紀の川の東側、観音山の山麓に位置に誕生した「観音山フルーツパーラー 総本店」。地元の果物農家が運営するフルーツパーラーだ。自園地や提携農家から仕入れた旬のフルーツを使用し、季節ごとのパフェやスイーツを提供している。
名物は和歌山県産の旬のフルーツを盛り込んだ「和歌山県産旬フルーツの農園パフェ」だ。季節に応じてフルーツの種類を変更し、冬から春にはいちご、夏にはももやぶどう、秋には柿や栗が使われている。フルーツサンドやワッフル、レモンバーガーなどの軽食メニューも提供。フルーツを中心に多様なラインナップが揃っている。
テーブル34席、テラス36席の合計70席を備える店内。テラス席はペット同伴にも対応している。バリアフリー設計で、誰でも利用できる環境が整う。自然豊かで静かな環境で、地元客を中心に日常の食事やスイーツとして利用されている。
店舗は果樹園や自然林に囲まれている
名物「和歌山県産旬フルーツの農園パフェ」
柑橘パフェ
「和歌山県産旬フルーツのフルーツサンド」
「和歌山県産旬フルーツの農園ワッフル」
平日14食限定の「旬のフルーツのアフタヌーンティーセット」
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
予約は必要ですか?
必要ありません。アフタヌーンティーセットは事前予約が必要です。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
車で約30分の場所に「和歌山城」があります。