
伝統の食文化と名物グルメを味わう!岩手の人気飲食店11選
荘厳な歴史と雄大な自然に抱かれた岩手は、訪れる人を魅了する地だ。 せっかく岩手を観光するなら、世界遺産「中尊寺金色堂」や、リアス式海岸の絶景が広がる「浄土ヶ浜」などの名所を巡るだけでなく、土地ならではのグルメを味わいたいものだ。 岩手には、伝統の食文化を体験できる「わんこそば」、独特のコシとさっぱりした味わいが特徴の「盛岡冷麺」などのご当地グルメが揃う。 この記事では、岩手の名物料理と人気の飲食店を厳選して紹介していく。

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
喉越しよい麺と牛肉使用のスープで味わう「盛岡冷麺」発祥の老舗。
1954年創業の「元祖 平壌冷麺 食道園」は、「盛岡冷麺」と焼肉を味わえるお店。盛岡冷麺発祥の地として知られ、地域住民だけでなく観光客にも広く親しまれている。盛岡三大麺のひとつとして、今もその伝統を守り続けている。
看板メニューは「盛岡冷麺」。粉を調合して手練りする透明感のある麺と、牛骨と牛肉、鶏ガラを合わせた深い旨味のスープが特徴。具材は牛肉チャーシューやゆで卵、キュウリ、キムチなどで構成される。辛さは「特辛」「辛口」「普通」「別辛」の4段階から選べ、好みに応じて調整できる。国産牛を使った焼肉も人気で、カルビとロースは溶き卵につけて食べるのが食道園流だ。
店内は焼肉店の雰囲気。冷麺のみの注文も可能でひとりでも利用しやすい。盛岡市中心部に位置し、周辺には「盛岡城跡公園(岩手公園)」や「岩手銀行赤レンガ館」の観光スポットもある。観光や買い物の合間にも立ち寄りやすい一軒だ。

看板メニューの「盛岡冷麺」

国産牛を使った焼肉も人気の「ロース」

カルビ

カルビとロースは溶き卵につけて食べるのが食道園流

ひとりでも利用しやすい店内

「盛岡冷麺」と焼肉を味わえるお店
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
予約はできますか?
できません。
Q
周辺に観光スポットはありますか?
徒歩約4分の場所に「盛岡城跡公園(岩手公園)」や、車で約5分の場所に「岩手銀行赤レンガ館」があります。
ご回答ありがとうございました。