鶴屋百貨店

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

鶴屋百貨店

上質なくらしを提案する郷土のデパート。

更新 :

1952年に創業の百貨店で、熊本城からもほど近く、市電「通町筋」、「水道町」のそばに立地。「上質なくらしを提案する郷土のデパート。」をコンセプトに掲げており、地域に根づいたきめ細かい品揃えとおもてなしを大切にしている。

売場面積は全国でも指折りの広さを誇り、鶴屋本館・東館・New-S館・WING館という4つのビルで構成。ファッション、コスメ、リビング用品、フードと、多彩なカテゴリーが揃っているのも特徴だ。

なかでも、熊本で愛される県産品の充実ぶりは観光客にも評判。ご当地ならではのあか牛を用いた加工食品や調味料、一流酒造メーカーのお酒、本格派の味を家庭で楽しめる即席ラーメンまで、幅広くラインアップする。

さらに、本館1階のサテライトスタジオにて、土日はラジオ番組の公開収録を行っており、夏には屋上でビアガーデンがオープンするなど、エンタメコンテンツや季節のイベントも盛りだくさん。

ポイント

  • 熊本で愛される県産品の充実ぶりは観光客にも評判!
  • 本館6階では「くまモン」のグッズも豊富に取り揃えています。
  • 地域に根づいたきめ細かい品揃えとおもてなしを大切にする老舗百貨店。
  • 売場面積は全国でも指折りの広さで、多彩なカテゴリーが揃っている。

写真

  • 上質なくらしを提案する老舗百貨店

    上質なくらしを提案する老舗百貨店

  • ラジオ番組の公開収録等を行うスタジオを完備

    ラジオ番組の公開収録等を行うスタジオを完備

  • 夏には屋上でビアガーデンがオープン

    夏には屋上でビアガーデンがオープン

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

「Tsuruya-Free-Wi-Fi」から接続できます。

Q

コインロッカーはありますか?

A

本館1階に2ヶ所、東館に1カ所、鶴屋パーキングに1カ所ございます。
食料品売場には冷蔵用ロッカーもございます。

Q

喫煙スペースはありますか?

A

本館7階にございます。

口コミ

基本情報

日本語名称
鶴屋百貨店
郵便番号
860-8586
住所
熊本県熊本市中央区手取本町6-1
電話
096-356-2111
定休日
不定休
時間
[本館・東館・WING館]10:00〜19:00
[New-S館]10:30〜19:30(スターバックスコーヒーは22:00まで)
[レストラン&カフェ]11:00〜21:00(L.O.20:00)
アクセス
熊本市電「通町筋」、「水道町」にて下車すぐ
クレジットカード
公式サイト
公式サイト