
世界各地でアート展を開催するアート集団・チームラボによる「禅」をテーマにしたアート作品。700年以上の伝統を誇る曹洞宗の大本山、永平寺を筆頭に町の魅力を紹介する「永平寺町魅力発信交流施設えい坊館」内にあり、無料で観賞できる。
タイトルの「鳥道」とは鳥しか通れないような山中の険しい道のことで、痕跡をとどめぬことの例えとして禅の教えでも使われる言葉。四方と下方すべてに作品が描かれる空間の中を光で描かれた鳥の群れが飛び回り、幾筋もの光の軌跡を残す。空間にいる人間を避けて飛ぶ鳥たちはリアルタイムで描かれており、2度同じ作品が描かれることはなく常に変化し続ける。
「黙坐」の名の通り、作品内では坐禅体験も可能。静かに床に腰を下ろし、作品と音楽に身をゆだねれば時間を忘れてアートの世界観に没頭できる。
ポイント
-
チームラボによるアート作品。
-
永平寺町の魅力を発信する「えい坊館」内にある。
-
光で描かれた無数の鳥が飛び交い、ランダムな光の軌跡を残す。
-
四方と下方すべてに作品が描かれる空間でアートと一体化できる。
写真
-

光で描かれた鳥の群れが飛び回る
-

リアルタイムで変化する作品と一体化するような感覚
-

光の鳥たちは空間の中にいる人間を避けて飛ぶ
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 鳥道 - 黙坐
- 郵便番号
- 910-1117
- 住所
- 福井県吉田郡永平寺町松岡神明3-107(永平寺町魅力発信交流施設えい坊館)
- 電話
- 0776-61-3942
- 定休日
- 火曜(祝日の場合は翌日)
- 時間
- 9:00〜18:00
- 料金
- 無料
- アクセス
- えちぜん鉄道勝山永平寺線「松岡」駅から徒歩3分
- 公式サイト
- 公式サイト