【伊香保温泉の観光ガイド】2種類の源泉と温泉街の情緒を満喫

【伊香保温泉の観光ガイド】2種類の源泉と温泉街の情緒を満喫

更新 :
筆者 : GOOD LUCK TRIP

日本最古の歌集・万葉集に登場するほど古くから親しまれ、数々の文人からも愛された「伊香保温泉」。
2種類の源泉が湧き出ており、様々な効能による癒しを堪能できるのが魅力。
都心部を始め、関東近郊からアクセスしやすい点も魅力のひとつだ。
この記事では「伊香保温泉」の魅力や見どころなどを、詳しく紹介していこう。

目次

伊香保温泉ってどんなところ?

群馬県の渋川市、伊香保町にある「伊香保温泉」。群馬県の中央部に位置する。
「伊香保温泉」には黄金(こがね)の湯と白銀(しろがね)の湯と呼ばれる、2種類の源泉が湧き出ているのが特徴。
黄金の湯の泉質は硫酸塩泉で切り傷や冷え性、うつ状態などに効くとされる茶褐色の湯だ。
対する白銀の湯はメタけい酸の含有量が限界値以上であることから温泉に該当し、病後の回復期や疲労回復などに効果があるとされる。
「伊香保温泉」は日本における最古の歌集である万葉集にも記述があり、それを裏付けるような風情のある温泉街が魅力だ。
365段の石段と石段の両脇に工芸店や物産店が立ち並ぶスポットは、「伊香保温泉」の見どころのひとつ。
365段の石段には365日、1年中「伊香保温泉」が賑わってほしいとの願いが込められている。
日帰り温泉施設も多く、豊かな自然を鑑賞しながら気軽に温泉を楽しめる。
国内外を問わず人気を博している観光地であり、温泉郷だ。

温泉だけでなく風情ある温泉街も楽しもう
温泉だけでなく風情ある温泉街も楽しもう

伊香保温泉へのアクセス

「高崎駅」を起点に、「伊香保温泉」へのアクセスを紹介する。
「高崎駅」は東京や近隣の県からのアクセスが良く、群馬観光をするうえでの経由地点となる。

経路
1.「高崎駅」で電車に乗車し、「渋川駅」で下車。
2.「渋川駅」でバスに乗車し、「伊香保温泉」で下車。
所要時間
約1時間

伊香保温泉のお勧め観光シーズンは?

「伊香保温泉」を訪れるなら秋か冬がお勧めだ。
秋には紅葉と風情ある「伊香保温泉」の街並みが調和した、美しい風景が広がる。
露天風呂に浸かりながら紅葉を鑑賞すれば、日本らしい風情も感じられる。
秋と同じくらい、冬の「伊香保温泉」も素晴らしいのでお勧めだ。
雪が降り積もる幻想的な景色を見ながら露天風呂に浸かれるだけでなく、寒い季節の温泉は身体に染み渡る。
素晴らしい温泉と一緒に、秋と冬の美しい景色も味わってほしい。

周辺に点在する紅葉スポットを巡るのもお勧め
周辺に点在する紅葉スポットを巡るのもお勧め
露天風呂から雪が積もる赤城山を眺めることもできる
露天風呂から雪が積もる赤城山を眺めることもできる

温泉街の情緒を満喫できる「石段街」

「伊香保温泉」のシンボルである、365段の石段があるエリアが「石段街」。
石段や周囲のレトロな雰囲気を持つお店によって、情緒溢れた街並みが形成されており、観光気分を満喫できるだろう。
石段を挟む形で飲食店やお土産屋などが立ち並び、玉こんにゃくなどの名物グルメやスイーツを楽しめる。食べ歩きにも最適で、足湯も体験できる。
近くにはバス停があるのでアクセスも良好だ。

温泉だけでなく温泉街の散策も楽しもう
温泉だけでなく温泉街の散策も楽しもう

独特の情緒と風趣が魅力!伊香保温泉の見どころ5選

「伊香保温泉」には温泉以外にも、神社などの観光スポットがたくさんある。
それぞれに独特の情緒があり、風趣に富んだ雰囲気が魅力的だ。
「伊香保温泉」に数あるスポットの中でも、特に外せない観光スポットを厳選して紹介する。
「伊香保温泉」を訪れたら、ぜひ足を運んでほしい。

1. 河鹿橋

「伊香保温泉」の湯元近く、365段の石段を登った先にある「伊香保神社」から歩いて5分ほどの場所に「河鹿橋」(かじかばし)がある。
朱色が映える木造の橋で、生い茂る木々に囲まれた「河鹿橋」は紅葉の名所としても知られる。
日中の鮮やかな色彩も見事だが、ライトアップされた夜間の紅葉は幻想的でさらに美しい。
ライトアップは紅葉が見頃を迎える10月下旬から11月中旬頃に行われるので、時期を調節しながら訪れてほしい。
明言はされていないものの、「河鹿橋」はジブリ作品の「千と千尋の神隠し」に登場する油屋前にある赤い橋のモデルだとされている。
ファンにとっては訪れておきたい場所と言える。

ライトアップされた美しい河鹿橋と紅葉
ライトアップされた美しい河鹿橋と紅葉

2. 伊香保神社

「伊香保神社」は「石段街」の石段を登り切った場所にあり、「伊香保温泉」の守り神として鎮座している。
温泉や医療の神とされる、大己貴命(おおなむちのみこと)と少彦名命(すくなひこなのみこと)を祭神として祀っている。
地元民のみならず、土地柄もあって観光客からも愛されている神社だ。
すっきりとした佇まいの中に厳かな雰囲気が感じられる。
毎年9月19日に行われる例大祭では、「伊香保神社」を目指して御神輿を担いでいく様子が見られたり、お囃子や茶会など日本の伝統文化を体験できたりする。
観光する時期が合えば、ぜひ足を運んでほしい。

伊香保温へ入浴する前に参拝してみよう
伊香保温へ入浴する前に参拝してみよう

3. 伊香保温泉飲泉所

「伊香保神社」の先、「河鹿橋」から歩いてすぐのところに「伊香保温泉飲泉所」がある。
その名の通り、「伊香保温泉」における源泉の1つである「黄金の湯」を飲める施設だ。
鉄分を多く含むため、独特な味がするが、温泉を身体の内側から感じられる貴重な体験になる。
なお、1回や1日の飲水量が決まっているので注意してほしい。

温泉の効能を体の内側から感じよう
温泉の効能を体の内側から感じよう

4. 伊香保温泉石段の湯

「石段街」にある石段の中腹に位置するのが「伊香保温泉石段の湯」。
日帰り入浴ができる施設であり、2階スペースは休憩所となっている。
気軽かつリーズナブルに「伊香保温泉」を楽しめるとあって、高い人気を博している。
観光や散策に疲れたら、ぜひ「伊香保温泉石段の湯」で疲れを癒してほしい。

ホテルや旅館の温泉だけでなく日帰り温泉施設にも入浴してみよう
ホテルや旅館の温泉だけでなく日帰り温泉施設にも入浴してみよう

5. 伊香保露天風呂

「伊香保神社」から少し奥に進んだ場所にあるのが「伊香保露天風呂」だ。
日帰りで利用できる入浴施設で、気軽に「伊香保温泉」を心ゆくまで楽しめる。
ぜひ、石段を登って疲れた身体を癒してほしい。
自然に囲まれた気持ちの良い空間と、独特の静けさに魅力がある場所だ。
露天風呂ならではの清々しさも体感できるだろう。
「黄金の湯」の源泉を掛け流しで使用しており、子宝の湯としても古くから愛されている。
趣のある空間で「黄金の湯」を満喫するなら、もってこいの場所だ。

黄金の湯を満喫したいなら伊香保露天風呂がお勧め
黄金の湯を満喫したいなら伊香保露天風呂がお勧め

伊香保温泉だけじゃない!群馬で有名な温泉郷4選

群馬県には「伊香保温泉」を筆頭に、数多くの温泉がある。
これから紹介する温泉郷は「伊香保温泉」に負けず劣らず、魅力的な温泉郷ばかりだ。
特に温泉好きな方は、これから紹介する4つの温泉郷にも足を運んでみてほしい。

1. 草津温泉

日本三名泉の一つとして有名な草津温泉。自然湧出量は毎分3万2300ℓ以上と日本一を誇り、源泉は酸性度が高く、殺菌作用に優れていることでも知られている。
街のシンボルでもある湯畑は、湯けむりと硫黄の匂いが立ち上がる中、天然温泉がこんこんと湧き出しており、その量は毎分4000ℓ。
周囲には歩道やベンチなどもあり散策するのにおすすめ。

毎分3万ℓ以上の自然湧出量を誇る日本三名泉の一つの温泉街
毎分3万ℓ以上の自然湧出量を誇る日本三名泉の一つの温泉街

2. 四万温泉

三国山脈を源とする四万川の上流域に位置し、緑あふれる国立公園内にある四万温泉は、1000年以上の歴史を持つ名湯。
効用の筆頭は「胃腸病」。「日本三大胃腸病の名湯」に選ばれている。
また草津温泉の近くに位置することから、昔から「草津の仕上げ湯」としても有名。
強酸性の草津の湯で湯治をした後、保湿・美白効果がある硫酸塩泉である四万温泉に入浴して、湯治を終えたことから言われた。

胃腸病に効果がある霊泉でリラックス
胃腸病に効果がある霊泉でリラックス

3. みなかみ18湯

上越国境の山々の中心、谷川岳の南斜面に点在する18の温泉を「みなかみ18湯」と総称する。
上越線や関越自動車道が近くを通り、交通の便の良い温泉として、草津・伊香保に並ぶ温泉地として発展した。
利根川上流の渓谷沿いに宿泊施設が建てられているので、どの宿からも渓谷と山々が眺望できる。

利根川上流の渓谷沿いに宿泊施設が立ち並ぶ温泉地
利根川上流の渓谷沿いに宿泊施設が立ち並ぶ温泉地

4. 万座温泉

県北西部にそびえる草津白根山のふもと、標高1800mの高地にある万座温泉
上信越国立公園の中にある高原のリゾート地として、夏は避暑、冬はスキーと年間を通して魅力的な温泉地だ。
日本有数の硫黄含有量を含む温泉は、約80度と高温で、一日540万リットルの湧出量を誇り、源泉は20種類を超えその効能も多岐にわたる。

大自然から湧き出る乳白色の温泉
大自然から湧き出る乳白色の温泉

伊香保温泉に関するよくある質問

Q

伊香保温泉の紅葉の見頃は?

A

10月下旬から11月中旬です。

Q

伊香保温泉でお勧めのグルメは?

A

湯乃花まんじゅうや石段玉こんにゃくなどです。

まとめ

この記事では「伊香保温泉」の見どころや各スポットの魅力を紹介してきた。
歴史の深い「伊香保温泉」で、2種類の源泉と風情ある街並みを楽しもう。
日本ならではの文化が詰まっている温泉郷、その魅力を堪能するために「伊香保温泉」へぜひ訪れてみてほしい。
群馬県の観光スポットを厳選して紹介している、こちらの記事も合わせて参考にしてほしい。「伊香保温泉」を観光拠点に、群馬を満喫しよう。