【これだけ読めば分かる】長野県・春夏秋冬の楽しみ方ガイド
本州のほぼ中心に位置し、全国第4位の面積を誇る長野県。
日本アルプスをはじめ、標高3,000m級の山々に囲まれており、自然が織りなす絶景をあちらこちらで見ることができる。夏は避暑地として、冬は国内有数のスノーリゾート地として多くの観光客が訪れるほか、名城や温泉も点在しており、ドライブでゆっくり各地を巡るのがおすすめだ。
そんな長野県の魅力を、季節ごとの楽しみ方にあわせてご紹介。信州そばをはじめとするご当地グルメも豊富で、何度でも訪れたくなること間違いなし!
目次
長野県のアクセス情報
長野県の玄関口は空路では「信州まつもと空港」、鉄道では新幹線「長野駅」などが起点となる。
長野県の主要な観光地へのアクセスはこちら。
鉄道
【東京から】
- 軽井沢駅・上田駅:東京駅→JR北陸新幹線はくたか・あさまで約1時間~1時間20分→軽井沢駅→JR北陸新幹線はくたか・あさまで約18分
- 長野駅:東京駅→JR北陸新幹線かがやき・はくたか・あさまで約1時間15分~1時間50分
- 信濃大町駅:東京駅→JR中央本線特急スーパーあずさで約2時間40分→松本駅→大糸線で約1時間
- 松本駅、上諏訪駅:新宿駅→JR特急あずさで約2時間5分~25分→上諏訪駅→JR特急あずさで約25分~45分
- 駒ヶ根駅:新宿駅→JR特急あずさで約2時間5分~25分→岡谷駅→JRで1時間4分
【大阪から】
- 長野駅・上田駅・軽井沢駅:大阪駅→JR特急サンダーバードで約1時間17~27分→敦賀駅→JR北陸新幹線かがやき・はくたかで約1時間50分~2時間15分→長野駅→JR北陸新幹線・はくたかで約11分→上田駅→JR北陸新幹線・はくたかで約19分→軽井沢駅
- 信濃大町駅:大阪駅→JR特急サンダーバードで約2時間50分→金沢駅→JR北陸新幹線で約1時間30分→長野駅→特急バスで約1時間10分
- 松本駅:大阪駅→JR東海道新幹線のぞみで約48~54分→名古屋駅→JR特急しなので約2時間5分
- 上諏訪駅:大阪駅→JR東海道新幹線のぞみで約48~54分→名古屋駅→JR特急しなので約1時間55分→塩尻駅→JRで約23分
- 駒ヶ根駅:大阪駅→JR東海道新幹線のぞみで約48~54分→名古屋駅→JR特急しなので約1時間55分→塩尻駅→JRで約11分→岡谷駅→JRで約1時間6分
空港
信州まつもと空港→エアポートシャトルバスで約30分→松本バスターミナル→徒歩3分→松本駅→JR特急しなの号で約54分→長野駅
高速バス
【東京から】
- 長野駅:バスタ新宿→高速バスで約4時間30分
- 小諸駅:バスタ新宿→高速バスで約3時間
- 上田駅前:バスタ新宿→高速バスで約4時間
- 軽井沢駅:バスタ新宿→高速バスで約3時間22分
- 信濃大町駅:バスタ新宿→高速バスで約4時間
- 松本BT:バスタ新宿→高速バスで約3時間18分
- 伊那BT、駒ヶ根BT:バスタ新宿→高速バスで約3時間10分→伊那BT→高速バスで20分
- 飯田駅前:バスタ新宿→高速バスで4時間15分
【大阪から】
- 長野駅:大阪(阪急三番街)→高速バスで約8時間52分
- 小諸駅:大阪→高速バスで約9時間48分
- 軽井沢駅:大阪→高速バスで約9時間12分→上田駅→高速バスで1時間34分
- 松本BT:大阪(阪急三番街)→高速バスで約5時間46分
- 伊那BT、駒ヶ根BT:大阪(阪急三番街)→高速バスで約5時間16分→伊那BT→高速バスで25分
人気のアルペンルートに行くなら、大町市に宿泊するのがおすすめ!
人気観光地である立山・黒部アルペンルート。北アルプスを貫く、総延長37.2km、最高地点2,450mの山岳観光ルートで、入口はルートの両端にあたる長野県と富山県にそれぞれある。この長野県側の入口となる「扇沢駅」があるのが、大町市だ。駅からスタートして6つの乗り物を乗り継いでこのルートを観光するなら約8時間程度。大町市に宿泊して、朝からアルペンルートを楽しむのがおすすめだ。
長野県全域で遊ぶなら、レンタカーがおすすめ
信州まつもと空港や長野駅、松本駅など主要駅の近隣には、大手レンタカー会社や格安レンタカー会社の店舗が点在。
まずは、日本で有効な免許証とその日本語翻訳文を用意し、自国でオンライン予約を済ませよう。当日はパスポートも忘れずに。郊外へ行く場合は、空港や主要駅でレンタカーを手配しよう。
レンタカーは便利だが、日本の交通ルールは自国の交通ルールと違うこともあるため、観光客による交通事故も発生している。
主なルール
- 日本の車は左側通行、右ハンドル。
- 赤信号は全車停止。左方から車が来ていなくても、アメリカのように右折合流はできない。
- 「止まれ」の標識は赤色逆三角形である。自国との違いに注意!
- 交差点での右直事故が多いので、右折の際は細心の注意を払って運転を。
- 冬は速度を落として、凍結によるスリップに十分注意を。
☆日本の交通ルールを詳しくJAFのHPで紹介しています。
Drive safe to enjoy your stay in Japan
https://english.jaf.or.jp/
春の長野の楽しみ方
春といえば、桜。日本の名城が数多く点在する長野県では、お城を桜が彩る、日本らしい景色を楽しむことができる。美しく咲き誇る桜と、名城のコラボレーションが楽しめるスポットはこちら!
【松本市】北アルプスの山々を背景にそびえる国宝「松本城」
戦国時代の1593~1594年に築城され、現存する五重六階の天守の中で日本最古の城。
アルプスの山々に映える白と黒のコントラストが美しく、国宝にも指定されている。春には城と桜の絵画のような景色が楽しめ、「夜桜会」も開催。本丸庭園が夜間無料開放され、ライトアップイベントも行われる。
【小諸市】一日遊べる県内有数の桜の名所「小諸城址・懐古園」
城下町より低い位置にある日本唯一ともいわれる「穴城」で、国の重要文化財に指定される大手門や山の門が残る戦国時代の城。四季折々の景色が美しいが、「日本のさくら名所100選」にも選ばれる春の景色は必見だ。
園内には動物園や遊園地、美術館などもあり、小さな子どもから大人までが楽しめる。
【上田市】アニメ映画「サマーウォーズ」にも登場した難攻不落の「上田城」
1583年に真田昌幸によって築城。第一次・第二次上田合戦で徳川軍を二度にわたり撃退したことから、難攻不落の城として知られている。
現在も残る、南櫓、北櫓、東虎口櫓門などが見どころ。春にはソメイヨシノやシダレザクラが城を埋め尽くすように咲き誇り、上田城千本桜まつりが開かれる。
【大町市】残雪の北アルプスと桜の美しい競演を望む「大町公園」
東山の中腹に位置する公園で、園内から市街地を見下ろすことができるビュースポット。
例年4月中旬から5月上旬にかけて桜が開花、桜並木の背景には残雪の北アルプスが広がり、フォトスポットとしても人気。桜まつりも開催され、期間中はライトアップもあり夜桜も楽しめる。
基本情報
- 日本語名称
- 大町公園
- 郵便番号
- 398-0002
- 住所
- 長野県大町市大町8056-1
- 電話
- 0261-22-0190(大町市観光協会)
- 定休日
- 無休
- 時間
- 散策自由
- 料金
- 散策自由
- アクセス
- JR「信濃大町」駅から車で約5分
- クレジットカード
- 不可
- 公式サイト
- 公式サイト
【飯田市】神社まで続く約700mの路を桜のトンネルが彩る「大宮通りの桜並木」
樹齢300年を超える立派な桜の木が多くある飯田市の桜の名所のひとつ、「大宮通りの桜並木」。ソメイヨシノをはじめ約150本の桜が例年3月下旬頃から開花。期間中は夜のライトアップも実施され、昼間とは異なる表情で花見客を魅了する。
基本情報
- 日本語名称
- 大宮通りの桜並木
- 郵便番号
- 395-0085
- 住所
- 長野県飯田市吾妻町
- 電話
- 0265-22-4851(飯田市役所観光課)
- 定休日
- 散策自由
- 時間
- 散策自由
- 料金
- 散策自由
- アクセス
- JR「桜町」駅から徒歩5分
【白馬村】清流と雄大な白馬の山々を望む、絶景スポット「大出公園」
清流と雄大な白馬の山々を望む、絶景スポット。桜が咲き誇る季節は、眺望テラスがおすすめだ。春は雪が残る白馬の山々と桜のコントラストが美しく、夏は緑が生い茂る里山の景色、秋は紅葉、冬は白銀の世界が広がり、四季折々で違った風景で楽しませてくれるので、何度でも訪れたくなる。
【飯山市】一面の菜の花畑を自転車で颯爽と駆け抜ける「菜の花とサイクリング」
菜の花公園や北竜湖、常盤と菜の花の名所が点在する飯山市。こちらのスポットを楽しむなら、サイクリングがおすすめ。飯山駅発着でさまざまなコースが用意されているので、春の爽やかな風を感じつつ自転車での旅を楽しむことができる。
基本情報
- 日本語名称
- 菜の花畑とサイクリング
- 郵便番号
- 389-2253
- 住所
- 長野県飯山市大字飯山772-6 飯山駅1F
- 電話
- 0269-62-7001(信州自然郷アクティビティセンター)
- 定休日
- 無休
- 時間
- 8:30〜18:00
- 料金
- レンタサイクル半日1,000円〜
- アクセス
- JR「飯山」駅1F
- クレジットカード
- 可
- 公式サイト
- 公式サイト
【安曇野市】北アルプスの美しい雪解け水が湧く日本最大級のわさび田「大王わさび農場」
1917年に開拓を始めた日本最大級のわさび田。敷地内を流れる蓼川(たでがわ)の清流は美しく、川沿いには三連水車小屋が建てられていて幻想的な風景が広がる。3月中旬から4月にはわさびの花も見頃を迎える。入場無料の場内は遊歩道が整備されており、美しい景観のわさび田をゆったりと散策できる。
【佐久市】長野県下最大級の熱気球大会「佐久バルーンフェスティバル」
毎年5月3〜5日のGW期間中に開催される、県下最大級の熱気球大会。色とりどりの気球が、佐久高原のさわやかな風に乗って飛行する様子は圧巻!大会では競技飛行のほかにも熱気球教室などさまざまな体験も実施される。
基本情報
- 日本語名称
- 佐久バルーンフェスティバル
- 郵便番号
- 385-0016
- 会場
- 長野県佐久市鳴瀬505-1 千曲川スポーツ交流ひろば
- 電話
- 佐久バルーンフェスティバル組織委員会事務局0267-62-3285(佐久市役所観光課内)
- 開催日
- 5月3・4・5日
- 入場
- 無料
- アクセス
- JR北陸新幹線「佐久平」駅からタクシーで15分
- 公式サイト
- 公式サイト