一番の特徴は、いろんな恋愛系のお守りがあること。縁結びを願うなら絶対行くべきスポット~

2400年以上もの歴史を持つと言われている古社。川越氷川神社を含む、関東にある氷川神社の総本山で、荘厳な雰囲気が漂う。
参道は中山道から南北に2kmに伸び、両側は美しいケヤキ並木となっている。初詣には多くの参拝者で賑わう。
ポイント
-
280数社にのぼる「氷川神社」の総本社。
-
参道約2kmの美しいケヤキ並木。
-
桜の名所である大宮公園に隣接する。
写真
-
美しい朱色の楼門
-
約2kmある参道の両側には美しいケヤキ並木が並ぶ
-
拝殿
口コミ
1
一部のレビューはAI翻訳しています。
基本情報
- 郵便番号
- 330-0803
- 住所
- 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407
- 電話
- 048-641-0137
- 入場料
- 無料
- 定休日
- 無休
- 時間
-
3・4・9・10月: 5:30-17:30、
5-8月: 5:00-18:00
1・2・11・12月: 6:00-17:00 - アクセス
- JR京浜東北線・JR埼京線「大宮」駅東口徒歩約15分
- 公式サイト
- 公式サイト